フットケア/フットケアの基本

外反母趾の種類と改善法(2ページ目)

外反母趾で悩んでいらっしゃる女性が年々増えいています。手術をしても繰り返す場合が多く、まずは外反母趾になってしまう原因を知っていただき、予防、改善法を身に付けてください!!

山道 いずみ

執筆者:山道 いずみ

フットケアガイド

1、靭帯性外反母趾

靭帯性外反母趾

靭帯性外反母趾

足裏のアーチの乱れが大きく影響しています。
横アーチが落ち全体的にアーチが足りない方に多いように思われます。

足裏のアーチは骨を筋肉で持ち上げ、腱で骨につなげ靭帯でホールドしてアーチを形成しているので、靭帯の部分に影響している外反母趾と思われ、進行すると脱臼状態になり、最終的には痛みがなくなりますが、他のトラブル(角質・膝・腰・疲れ・むくみ)が深刻になるのです。角度がついたり脱臼するプロセスに痛みが出ているように思われます。


2、仮骨外反母趾

仮骨性外反母趾

仮骨性外反母趾

歩き方に影響しています。仮骨外反母趾などの方は末節骨がしっかり曲がらない方が多く、通常歩く時は親指の先でしっかり体重移動をするのですが、親指の付け根で蹴っている状態で歩くので歩くたび親指の付け根に負担がかかり、防御反応・護ろうとして仮骨形成で仮の骨が出っ張りを生み出してしまうように思われます。

特徴として、歩くのが好きな方に多く見受けられます。予防としては指先を柔軟にしてあげるストレッチ、そしてローリングの靴選びを勧めています。

痛みとしては、親指の付け根が出っ張るので、靴の圧迫での痛みと、歩きすぎた時ズキンとした痛みが出やすい様です。


3、混合性外反母趾

混合性外反母趾

混合性外反母趾

靭帯性外反母趾と仮骨外反母趾が合併した混合性外反母趾です。

靭帯性外反母趾が進行する事により角度が付き、親指の先で蹴る事が難しくなる事で仮骨性外反母趾を合併してしまう方も多いように思われます。

痛みとしては、靭帯性と仮骨性の両方の痛み、もしくはいずれかの痛みで年配の方に多く見受けられます。

 

4、ハンマートゥ性外反母趾

ハンマートゥ性外反母趾

ハンマートゥ性外反母趾

横アーチが落ちる事によりハンマートゥになります。窮屈な靴、大きすぎる靴も影響します。

落ちた横アーチを上げることにより、多少足指を伸ばす事が可能です。

靭帯性外反母趾と仮骨外反母趾を混合している場合もあるようです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます