体調不良の時に食べる献立のポイント

体調不良の時に食べる夕飯献立レシピ
<目次>
体調不良の時の献立1:胃腸に負担がかからないものを

主食は柔らかく温かいものがおすすめ
体調不良の時の献立2:喉越しの良いものを

辛いものや喉を刺激するものはNG
体調不良の時の献立3:水分補給も忘れずに

デザート類で水分補給ができます
体調不良の時の献立4:栄養は食事からきちんととります

野菜はなるべく細かくして
体調不良の時に食べる献立料理とレシピを紹介

柔らかく消化が良いものばかりです
■小松菜と鶏ひき肉のミルク粥

いつものお粥とは一味違う洋風粥です
■大根のトロトロあんかけ煮

すった長芋でとろとろ感&栄養価up!
(2人分)鍋に水1.5カップと皮をむき1cm幅の半月型に切った大根を入れて火にかけます。大根が柔らかくなったらめんつゆ小さじ2と皮をむいてすりおろした長芋70gを加えてさらに2分ほど煮ます。器に盛り付け、もみ海苔少々をあしらいます。
■電子レンジで簡単! 豆腐茶碗蒸し

電子レンジで美味しい茶碗蒸しが作れます
■うんしゅうみかんゼリー

喉越しが良いさっぱりとしたゼリーです
(2人分)うんしゅうみかんの果汁1カップ、大さじ3の水でふやかした粉ゼラチン5g、砂糖大さじ1を鍋に合わせ火にかけます。全体がダマにならずきれいに溶けたら火を止め粗熱をとります。器にできたゼリー液を入れて冷蔵庫で3~4時間冷やし固めます。
■緑茶 150ml
体調不良の時に食べる献立料理 1人分あたりの栄養価
30~49歳男性<身体活動レベル2>の1日の食事摂取基準/目標量を目安にした夕食の献立を提案しています。エネルギー(kcal),たんぱく質(g),脂質(g),塩分(g)
ビタミンA(μg/RE),ビタミンC(mg)の順に掲載します。
■小松菜と鶏ひき肉のミルク粥
240.7(kcal),13.6(g),5.5(g),1.2(g)
49.0(μg/RE),3.2(mg)
■大根のトロトロあんかけ煮
37.7(kcal),1.3(g),0.2(g),0.6(g)
1.8(μg/RE),7.7(mg)
■電子レンジで簡単! 豆腐茶碗蒸し
63.4(kcal),4.5(g),3.3(g),0.9(g)
37.5(μg/RE),0(mg)
■うんしゅうみかんゼリー
66.9(kcal),2.7(g),0.1(g),0(g)
35.0(μg/RE),29.0(mg)
□合計
408.7(kcal),22.1(g),9.1(g),2.7(g)
123.3(μg/RE),39.9(mg)
※身体活動レベル2⇒座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客など、あるいは通勤、買い物、家事、軽いスポーツなどのいずれかを含む場合の方を基準にしています。
【関連記事】