美容サプリメント/美容サプリメントの基本

注意したいダイエットサプリメントの選び方(2ページ目)

暴飲暴食が続いた年末年始。ここは「ダイエットサプリに頼ってみよう……」と思われる方も少なくないのでは? しかし、巷には危険なダイエットサプリも出回っています。今回は、注意したいダイエットサプリの選び方についてご紹介します。

鈴木 絢子

執筆者:鈴木 絢子

美容サプリメント・美肌作りガイド

ダイエットサプリは目的で選ぶ

前述した通り、痩せるメカニズムとしては、消費カロリーを増やすか、摂取カロリーを減らすこと。もしくは、実際にお腹に溜まってしまっているポッコリお腹を解消する方法として、「便通をスムーズにするサプリ」は、見た目の改善と体重の減少につながるという意味では理にかなっていると言えるでしょう。

それでは、目的別のサプリ選びについてご紹介します。

・消費カロリーを増やす=燃焼系サプリ

燃焼系サプリメントで人気の商品としては、代謝アップに役立つ「L-カルニチン」や、発汗を促す「カプサイシン」などが挙げられますが、注意したいのはそれだけを単体で摂取していても、あまり意味がないということ。食品と同様、バランス良く成分を摂取して、燃焼のベースを作ることが大切です。

6

運動効率をアップ!

基本的には、日本人に不足しがちな、カロリーを燃やす成分「ビタミンB群」を含む、マルチビタミンなどのサプリメントを意識して摂りたいもの。

ビタミンB群に含まれるビタミンが、それぞれ脂肪や糖質の燃焼に役立つので、効率的にバランス良く燃焼をサポートしてくれます。その上で、燃焼系成分のサプリメントを加えてみるなど、工夫しましょう。


・摂取カロリーを減らす=●●カット系サプリ

ラクしてダイエットできるというイメージが強い、●●カット系のサプリメント。例えば、脂肪をカットしてくれるといわれている「キトサン」や、血糖値を下げたり、糖質をカットしてくれる「ギムネマ・シルベスタ」「ガルシニア・カンボジア」などの成分が有名です。

6

「食べても太らない」は幻想?

但し、摂取したこれだけのカロリーに対して、どれほどの量がカットされるなど、人体における明確なデータは出ていないので、「●●カット系のサプリだけを飲んでいれば痩せる」と信じ過ぎるのも問題です。

 
・便通をスムーズにする=腸内環境正常化サプリ

「痩せたい」と考えている人の中で、特に女性で多いのが便秘症のパターン。便が溜まっているため、当然お腹はポッコリ。これを解消するだけでも、見た目と体重におけるダイエット効果が期待できます。

7

便秘解消でお腹周りすっきり!

腸内環境を整えるサプリメントとしては、酵素や酵母などが数年前から人気ですが、酵素や酵母は胃で分解されるため、栄養は摂れても、ダイエット効果には結びつかない商品も多いので、注意しましょう。

そこで選びたいのが、やはり王道の「食物繊維」。便秘解消の強い味方です。

食物繊維は日常の食生活では不足しがちなので、サプリメントで補うことで、腸内環境をスムーズにしてくれます。便秘解消だけでなく、血糖値を安定させる働きもあるので、ぜひ積極的に摂取したい成分のひとつです。


自分の目的に合ったサプリを見つけよう!

年末年始を過ぎて痩せたい願望が高まるこの時期、ダイエットサプリメントも店頭にたくさん並んでいます。

5

サプリは水かぬるま湯で飲みましょう。

「簡単に痩せられる」などの甘いキャッチコピーにまどわされず、しっかりと自分の目的に合った内容のものを選ぶようにしましょう。

また、サプリメントは1日や3日飲んでもすぐに効果が得られるものではありません。ダイエットを目的にする場合でも、最低2~3ヶ月は続けてみるようにしてくださいね。

 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の美容サプリメントをチェック!楽天市場で人気の美容サプリメントをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます