スムージーやヨーグルトにスーパーフードをプラスオン
すっかり日本でも定着しているスムージー。私も朝食の前にスムージーを飲む習慣が、もう2年ぐらいになります。はじめた当初は、フレッシュな野菜や果物だけをミキサーにかけて飲んでいましたが、去年の夏あたりからスーパーフードをプラスしたスムージーにしています。
マリブビーチで飲んだスムージー。グリーンの味が濃くて美味。
ここでスーパーフードについておさらいしましょう。
一般の食品よりビタミンやミネラル、アミノ酸といった必須栄養素が高い食品、ある一部の栄養・健康成分がとびぬけている食品のことを言います。
私たち日本人におなじみのスーパーフードといえば、アサイーが有名ですね。この他に、スピルリナ、カカオ、ココナッツ、ビーポーレン、ゴジベリー、アサイー 、麻の実(ヘンプ)、チアシードなどが挙げられます。フリーズドライパウダーにしたものや原料そのものなど、種類はいろいろ。
日本でも人気ですが、カリフォルニア生まれのサンフードは、ホールフーズをはじめとした主要オーガニックスーパーマーケットに販売されています。また、昨年日本上陸したナビタスナチュラルズは、リーズナブルな値段ながらも品質も良いとL.Aでも評判。今回の旅では、チアシード、ビーポーレン、ヘンプパウダー、ココアパウダーを購入しました。

今回の戦利品。毎朝スムージーに入れて飲んでます。
ホリスティックなライフスタイルを提唱する、Amanda Chantal Baconさんがクリエイトとしたブランド。ローベジタブル、野菜、ハーブ、ナッツなど厳選された食材を使用したコールドプレス製法のジュースの他、ロープロテインなども扱っています。

ACEHOTELの前にあったMOON JUICEのスタンド