毎日の野菜・フルーツレシピ/野菜のゆで方・食べ方

なすの素揚げレシピ!簡単にカリカリにできる揚げなすの作り方

なすの素揚げをカリカリに作れるレシピをご紹介します。なすの特徴を理解して作れば、簡単で時間をかけずにびっくりするほどおいしく作れます。ここではなすの素揚げのコツと、田楽味噌・バルサミコ酢のソース・おろし醤油でいただく、なすの素揚げレシピです。

江戸野 陽子

執筆者:江戸野 陽子

毎日の野菜・フルーツレシピガイド

なすの素揚げレシピ!簡単にカリカリにできる揚げなすの作り方

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかずフライ

なすの素揚げが3変化! 簡単で美味しい揚げなすのレシピ

なすを素揚げにすると、ベチョベチョしてしまってうまくできないということはありませんか? なすの素揚げは、なすの特徴を理解して作れば、びっくりするほどおいしく作れます。

時期によって変わる皮の厚さにぴったりな切り方を施し、水分を飛ばすよう高温でカラリと揚げましょう。スポンジのような果肉が油を吸うので、あっさりとしたなすが、コクのあるまろやかな味わいに大変身します。

素揚げしたなすはプラスするソース次第で、バラエティ豊かな味わいを楽しめます。ここでは田楽味噌、バルサミコソース、おろし醤油のレシピを紹介します。
 

なすの素揚げの材料(2人分)

なすの素揚げ
なす3~5本
田楽味噌
味噌大さじ3
きび砂糖大さじ1と1/2
みりん大さじ1と1/2
大さじ1/2
だし大さじ1と1/2
バルサミコソース
バルサミコ酢大さじ1
醤油大さじ1/2
きび砂糖大さじ1/4
バジル4~5枚
おろし醤油
大根おろし大さじ2
醤油大さじ1
だし1カップ
青ねぎ適宜
なすは千両なすを使用しています。長なすを使う場合は2~4本で!

なすの素揚げの作り方・手順

なすの素揚げ

1なすを切る

7月~8月初め、出始めで皮の柔らかいなすは縦切りに。皮に斜めの切れ目を入れておきます。<br />
<br />
8月終わり~9月の皮の厚いなすは輪切りにし、皮をところどころむいておきます。また、切り口に格子状の切れ目を入れるとより火が通りやすくなります。<br />
7月~8月初め、出始めで皮の柔らかいなすは縦切りに。皮に斜めの切れ目を入れておきます。

8月終わり~9月の皮の厚いなすは輪切りにし、皮をところどころむいておきます。また、切り口に格子状の切れ目を入れるとより火が通りやすくなります。

2なすを塩水に浸ける

なすを塩水に10分ほど浸けてアク抜きをします。こうすることでなすが塩水を吸い、揚げたときに油を吸いすぎることを防ぎます。<br />
<br />
水気を切ったら、水分をキッチンペーパーなどでよくふき取っておきます。<br />
なすを塩水に10分ほど浸けてアク抜きをします。こうすることでなすが塩水を吸い、揚げたときに油を吸いすぎることを防ぎます。

水気を切ったら、水分をキッチンペーパーなどでよくふき取っておきます。
この工程は省いてもよいです。

3なすを揚げる

170~175度の高温でカラリと揚げます。なすの大きさにもよりますが、縁にきつね色のカリカリができて、白い果肉が色づくまで3~5分ほどかけて揚げます。<br />
170~175度の高温でカラリと揚げます。なすの大きさにもよりますが、縁にきつね色のカリカリができて、白い果肉が色づくまで3~5分ほどかけて揚げます。
揚げる時間があまりに短いと、油を吸うだけになってしまうので、色合いをしっかり見極めてください。

4なすの油を切る

揚げたなすは、網の上などに並べてしっかりと油を切ります。
揚げたなすは、網の上などに並べてしっかりと油を切ります。
下に新聞紙やキッチンペーパーを敷いて油を吸わせるといいでしょう。

なすの素揚げ食べ方例

5田楽味噌

材料を小鍋に入れてひと煮立ちさせ、田楽味噌を作ります。<br />
<br />
素揚げしたなす2本分を器に盛り付け、田楽味噌をかけて、いただきます。味噌の甘辛くて濃厚な味わいが、なすにぴったりです。<br />
材料を小鍋に入れてひと煮立ちさせ、田楽味噌を作ります。

素揚げしたなす2本分を器に盛り付け、田楽味噌をかけて、いただきます。味噌の甘辛くて濃厚な味わいが、なすにぴったりです。

6バルサミコソース

バジル以外の材料を混ぜ合わせます。<br />
<br />
素揚げしたなす2本分をお皿に盛り付け、ソースをかけます。お好みでミニトマトとバジルを飾り付けて! 酢のさっぱりとした味わいを楽しめます。<br />
バジル以外の材料を混ぜ合わせます。

素揚げしたなす2本分をお皿に盛り付け、ソースをかけます。お好みでミニトマトとバジルを飾り付けて! 酢のさっぱりとした味わいを楽しめます。

7おろし大根

だし汁と醤油を混ぜ合わます。<br />
<br />
器になす2本分を盛り付け、たっぷりの大根おろしをかけ、だし醤油をかけたら小口切りした青ねぎを散らします。揚げたなすがだしを吸って、ジューシーな味わいです。<br />
だし汁と醤油を混ぜ合わます。

器になす2本分を盛り付け、たっぷりの大根おろしをかけ、だし醤油をかけたら小口切りした青ねぎを散らします。揚げたなすがだしを吸って、ジューシーな味わいです。

ガイドのワンポイントアドバイス

なすは地域によって大きさや形が違うので、なすに火が通りやすいよう、大きさに合わせて臨機応変に切り方を施してあげましょう。例えば、大きい加茂なすを縦切りにする場合は、縦切りしたものを、さらにもう1度縦に切り、横半分に切ってもよいでしょう。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます