香味野菜の風味を効かせた酸っぱいスープ
市販のもずく酢としょうが、みょうがの香味野菜を合わせた風味豊かなスープを作ります。市販のもずく酢は、商品によって酸味がキツすぎて、そのままでは食べ切れないこともあります。スープにすることで酸味も和らぎ、食べやすくなります。ここまでお湯を注ぐだけの即席スープをたくさんご紹介してきましたが、今回は材料を容器に入れて電子レンジにかけるだけの簡単レシピです。一人分から簡単に作れて、鍋などの大きな洗い物を増やしません。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『豚のごまみそ焼き定食(朝5分+夕20分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
もずくの香味スープの材料(2人分)
もずくの香味スープの作り方・手順
もずくの香味スープの作り方
1:電子レンジで加熱する

しょうがとみょうがを千切りにします。耐熱容器にもずく酢と水、しょうが、みょうが、鶏がらスープとごま油を入れて、電子レンジで2分半加熱します。