ポテトサラダのアレンジレシピ……ビールのおつまみにもおすすめ!
ポテトサラダのゆるゆる感をパン粉で無くして丸めて、フライパンでこんがり焼くだけです。赤唐辛子を細かく刻んで混ぜ込みましたので、ピリッとパンチの効いた大人味になりました。
ポテサラおやきの材料(1~2人分(4個))
ポテサラおやきの作り方・手順
ポテサラおやきを作る
1:材料を混ぜて丸めて焼く

ポテトサラダ、刻んだピーマンと赤唐辛子、粉チーズ、パン粉を混ぜ、4つに分けて丸くまるめてつぶして平たくする。
2:フライパンで焼く
フライパンにオリーブオイルを熱し、1を並べ、両面を中火~弱火でゆっくりこんがりと焼く。
3:盛りつける

器に盛りつける。
あれば、彩りにハーブを添えるガイドのワンポイントアドバイス
辛いのが苦手な場合は、赤唐辛子を省いて、代わりにコショウ少々加えてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。