北京/北京のグルメ・レストラン・屋台・カフェ

北京観光におすすめの北京ダックレストラン厳選12店(3ページ目)

北京に来たら絶対食べたい北京ダック!星の数ほどある北京ダックレストランからどこを選べばいいのだろう? そんな悩みはこの記事を読めば一気に解決です。イチオシのレストラン5店のほか、老舗レストラン、リーズナブルなお店などなど、様々なニーズにマッチングするトータル12店ピックアップしてみました。

鈴木 晶子

執筆者:鈴木 晶子

中国ガイド

老舗北京ダックレストラン

前門大柵欄

前門は老舗店の密集エリア。全聚徳も便宜坊も店を構える

政府が「この店(ブランド)は老舗ですよ」と承認したことを示す「中華老字号」という称号があります。北京ダックレストランでこの称号を得ているのは「全聚徳」と「便宜坊」の2店です。どちらも老舗店らしい品格あるレストランなのですが、近年、全聚徳も便宜坊もフランチャイズ展開しており、機械化、システム化が進み「伝統の味」が失われつつあります…… そんなことから地元の美食家の足は遠のいているのですが、ブランド力はやはり絶大で、国内外の旅行者で毎日店はあふれんばかり。繁華街の人気店は予約を受け付けないこともしばしばです。

国内外で最も知名度の高い老舗北京ダックレストラン
「全聚徳」

北京の北京ダックレストラン「全聚徳」

店頭で持ち帰り用も販売しているが、ダックはやっぱりアツアツが一番!

全聚徳は清朝1864年に創立した北京ダックの老舗レストランです。数ある北京ダックレストランの中でもその知名度はナンバーワンで、本店の和平門店や人気の前門店、王府井店は予約できないほど賑わっています。

全聚徳は北京ダックの調理法「掛炉(あぶり焼き)」を生み出したことで知られています。それまでの調理法「燗炉(蒸し焼き)」と比べ、焼き上がりのダックは皮がパリッとしていて、肉がやわらかいのが特徴です。今ではほとんどの北京ダックレストランがこの「掛炉」を採用しています。

そして2007年、同店は伝統的な調理法から電気オーブンに切り替えると発表して物議を呼びました。今では一部店舗を除き、ほぼ電気オーブンで調理しています。否定的な声も多いのですが、人件費の高騰、全国展開という目標を考えれば時代の流れに即しており、実際、全聚徳にならって電気オーブンを導入する店が少なくありません。気になるお味のほうですが、サクッとジューシーな食感は健在です。「全鴨席(ダックのフルコース)などダックメニューはどこよりも充実! ダックを堪能したい、という方にはおすすめです。

<DATA>
■全聚徳和平門(本店)
住所:西城区前?西大街14号楼
TEL:010-6302-3062
営業時間:11:00~13:30、16:30~20:00
アクセス:地下鉄2号線「和平門」駅徒歩約3分
その他店舗は全聚徳HPをどうぞ

 

伝統手法「燗炉」を守り続ける最古の北京ダックレストラン
「便宜坊」

北京の北京ダックレストラン「便宜坊」

明・清朝の皇帝が愛したいにしえの味を今に伝える老舗店

初代の便宜坊が誕生は1416年明の時代にまで遡ると言われています。清代に入ると、便宜坊が安くて美味しい北京ダックの代名詞のようになり、多くの人が便宜坊の名で店を構えるようになり、その中で最も有名になったのが1855年に前門鮮魚口に登場した今の便宜坊というわけです。

便宜坊の北京ダックの特長は、現在のメインの調理法「掛炉(あぶり焼き)」が発明される以前の「燗炉(蒸し焼き)」で調理されているところ。そのため、便宜坊のダックこそ伝統の味だとする北京人は少なくありません。ダックのお味ですが掛炉がパリッとジューシーなのに比べ、サクッとふんわりしています。パリパリダックは多くのレストランで味わえますが、この燗炉で仕上げた北京ダックを味わいたい方は便宜坊がおすすめです。また近年、北京ダックの新メニューとして、ハスの実やお茶、ナツメで加工した香り高い「花香酥」、野菜スープで加工した栄養価の高い「蔬香酥」を打ちだし評判を呼んでいます。

<DATA>
■便宜坊哈徳門店(本店)
住所:東城区崇文門外大街16号便宜坊大厦4楼
TEL:010-6711-2244
営業時間:11:00~21:00
アクセス:地下鉄2or5号線「崇文門」駅徒歩約7分
その他店舗は便宜坊HPをどうぞ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます