住宅購入の費用・税金/確定申告・住宅ローン減税

住宅と確定申告 2013年3月版~購入のとき(5ページ目)

住宅ローンを利用してマイホームを購入、建築、リフォーム工事などをしたときには「住宅ローン控除」によって所得税の還付などを受けることができます。その他、認定長期優良住宅を購入または建築したとき、親などから住宅取得資金の贈与を受けたときにも、確定申告をすることで一定の控除を受けられます。その手順をしっかりと確認しておきましょう。

執筆者:平野 雅之


住宅取得等資金贈与の非課税制度(暦年課税の場合)の確定申告

2009年度における経済対策の一環として、住宅取得資金の贈与(金銭にかぎる)について500万円までを非課税とする制度が導入され、2010年度の税制改正による枠の拡大で2010年は1,500万円、2011年は1,000万円となっていました。

これが2012年度の税制改正により、省エネ性、耐震性を備えた住宅の場合、2012年が1,500万円、2013年が1,200万円、2014年が1,000万円となっています。それ以外の一般住宅はそれぞれ500万円を減額したものが非課税枠となり、2012年が1,000万円、2013年が700万円、2014年が500万円です。

この非課税枠は、贈与された金銭を使って住宅を取得(購入、新築など)、または増改築工事(リフォーム工事)を行なった場合に適用されますが、対象となる住宅などには一定の要件が定められています。制度の内容について詳しくは≪住宅取得資金贈与500万円非課税のポイント≫をご参照ください。

なお、2011年度の税制改正により、建築に先行して取得する土地の代金に充てる場合でも適用できることとなりました。ただし、贈与を受けた年の翌年3月15日までに居住を開始することなどの要件は従来どおりです。

この非課税制度により、相続時精算課税制度を適用しなくても、暦年課税によって1,610万円または1,110万円まで(2012年に贈与を受けた場合)の贈与が無税となります。また、相続時精算課税制度の場合とは異なり、父母が健在のケースでも祖父母からの贈与についてこの特例を使うことができます。

非課税枠の適用を受けるためには贈与税の申告が必須です。無税だから問題ないだろうなどと考えて申告を怠れば、非課税枠の適用を受けることができず、本来の規定による高額な税金の納付を求められることになりかねません。



用意する書類

  贈与税の申告書 第1表
     
  贈与税の申告書 第1表の2(住宅取得等資金の非課税の計算明細書)
     
  贈与を受けた子の戸籍謄本・抄本(受贈者の氏名、生年月日、贈与者が直系尊属に該当することを証する書類)
     
  贈与を受けた子の戸籍の附票の写し(増改築等の場合…受贈者が工事前にその家屋に住んでいたこと、および工事後もそこに住んでいることを明らかにする書類で、工事が終わった家屋に居住した日以後に作成されたもの)
     
  贈与を受けた子の住民票の写し(取得した住宅へ入居したことを証明する書類)
     
  取得(または増改築)した住宅の登記事項証明書
     
  敷地の取得を伴うときは、その土地の登記事項証明書
     
  工事請負契約書の写しおよび増改築等工事証明書(増改築の場合)
     
  耐震基準適合証明書または住宅性能評価書の写し(築後25年を超える耐火建築物または築後20年を超える非耐火建築物の場合)
     
  住宅性能証明書、建設住宅性能評価書の写し、長期優良住宅認定通知書の写し、認定長期優良住宅建築証明書などのうちいずれか(省エネ性、耐震性による非課税枠の割増しを受ける場合)

なお、2012年中に住宅取得等資金の贈与を受け、住宅用家屋の取得または増改築工事が完了したものの2013年3月15日までに居住できていない場合、または3月15日までに新築工事もしくは増改築工事が完了していない場合(一定段階以上に工事が進んでいるときにかぎる)には、それぞれ所定の書類を提出しなければなりません。

この特例を受ける場合など、贈与税に関する今年の申告期間は2月1日(金)から3月15日(金)までとなっています。



page2 ≪住宅ローン控除の確定申告
page3 ≪認定長期優良住宅新築等特別控除の確定申告
page4 ≪相続時精算課税制度の確定申告
page5 ≪住宅取得等資金贈与の非課税制度の確定申告≫


関連記事

不動産売買お役立ち記事 INDEX

住宅と確定申告 2013年3月版~基本の情報
住宅と確定申告 2013年3月版~売却のとき
住宅と確定申告 2013年3月版~改修のとき
ネットで簡単!住宅ローン控除申告書 2013


  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます