美容食・インナービューティー/美容食

健康だけじゃない!知られざる酵素の美容・美肌効果

いま話題の酵素。今回は、今さら聞けない「酵素って何?」という基本情報や、女性に嬉しい美容効果をご紹介します。

鈴木 絢子

鈴木 絢子

美容サプリメント・美肌作り ガイド

学生時代から美容ライターとして活動。美容外科・化粧品会社の広報を経て、広告代理店でライターと薬事法専門の部署を設立。美容家として独立後、女性マーケティング会社を設立。マーケティングや海外美容事情をテーマにした講演、出版、美容コメンテーターとしてTVレギュラー出演など多方面で活動中。

...続きを読む
いま話題の酵素。塩麹ブームも一過性のものではなく、今や幅広い世代の女性が健康・美容のために欠かせないものとして摂取しています。健康に良い食材として古くから食事などにも取り入れられてきた酵素ですが、実は美肌にとても良い効果があるのです。

そこで今回は、今さら聞けない「酵素って何?」という基本情報から、女性に嬉しい美容効果まで、酵素がもっと好きになれる情報をご紹介します。

7

酵素の美味しい摂り方もご紹介!



酵素って何?

6

酵素にも種類があるんです。

「そもそも酵素って何だっけ?名前は聞いたことあるけど……」という方も多いのでは?

酵素とは、消化・吸収・代謝・排泄など、生命活動を促すための大切な働きを担っている物質。その正体は、主にタンパク質で成り立っています。酵素にも様々な種類があり、発見されているだけでも約3千種類にのぼると言われています。そんな多くの種類が存在する酵素ですが、代謝の時に働くのが“代謝酵素”、消化を助けるのが“消化酵素”、食物に含まれるのが“食物酵素”という具合に、3つに分類することができます。

3つの中で、人の体内に存在するのが、代謝酵素と消化酵素。しかしこの2つの酵素は、体内で製造されるのに限りがあります。そうなると、頼れるのは食物酵素ですが、やたらとたんぱく質を食べれば良いというものではありません。


酵素は何に含まれる?

2

キーワードは、“生”!

酵素を多く含んでいる食べ物には、野菜や果物が挙げられます。

例えば野菜なら、人参キャベツ・レタス・セロリ・大根などがオススメ。果物ならバナナ・キウイ・マンゴー・パパイヤ・アボカドなどに、酵素が多く含まれています。

ただし、酵素は熱に弱いのが難点。50度~70度で加熱すると変性してしまうので、調理する場合は注意が必要。

たくさんの量の酵素を含んだ食材を生の状態で摂取するためには、今流行りのスムージーが効率的です。


酵素の効果的な摂り方

3

大根おろしは30分以内に食べること!

先にご説明した通り、酵素を効果的に摂るためにはその特性上、生で食べるのが良いとされていますが、特に大根の場合はおろしたものがオススメです。

大根おろしにすることで、細胞内にあった酵素が外に出て活発に働くため、そのまま食べる時のおよそ10倍程の酵素が摂取でき、とても効率的。

また、すりおろすと酸化がはじまるため、すりおろしたら出来るだけ早く食べるようにしましょう。


酵素の有効性

食物酵素は摂取したらそのまま酵素として体内で使われるわけではなく、食べ物を消化の良い状態にしたり、様々な栄養素に働きかけることで、もともとあった体内酵素を活性化させることができます。

しかし、現実的に考えると、外出先などで食事の前に酵素を含んだ食品を食べられないことも多いはず。そこで便利なのが、サプリメントや加工されている酵素食品。野菜・果物・海藻などを発酵・熟成させて作られています。また、出がけにドリンクタイプの酵素飲料を摂るのも手軽でオススメです。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます