お酒のおつまみに あさりの酒蒸し
あさりの旨みを存分に味わうには、シンプルな調理法で仕上げる酒蒸しがお勧めです。あさりには造血作用のあるビタミンB12や鉄などの栄養成分が多く含まれています。調理していく中でビタミンや旨み成分であるコハク酸は煮汁に溶け出てしまいます。身だけでなく汁ごといただきましょう。
ご家庭で簡単にできるあさりの砂抜きの方法も合わせてご覧ください。
ご家庭で簡単にできるあさりの砂抜きの方法も合わせてご覧ください。
あさりの酒蒸しの材料(2人分)
あさりの酒蒸しの作り方・手順
薬味の準備
1:薬味を準備する
小ねぎは根を取り除き小口切りにします。すだちは縦に2等分にします。
あさりを酒蒸しにする
2:フライパンであさりを酒蒸しにする
フライパンに砂抜きしたあさりを重ならないように入れて赤唐辛子と酒を加え、蓋をして強火にかけます。口が開いたらあさりを器に取り出します。
赤唐辛子はお好みにより量を調整してください。あさりにまんべんなく火が通るように、フライパンを時々ゆすりましょう仕上げに
3:蒸し汁に醤油を加えて煮詰める
フライパンに残った汁に醤油を加え、1分程度中火で煮詰めます。
4:煮詰めた汁をかけ、薬味を添える
器に盛り付けたあさりの上から煮詰めた汁をかけ、小ねぎをのせて、すだちを添えます。
すだちを絞っていただきましょうガイドのワンポイントアドバイス
手順3でお好みによりおろしにんにくやバターを落としても美味しいです。有塩バターを落とす場合、醤油は控えてください。あさりは殻の模様がはっきりとしており、ぬめりのあるものが良品。口をしっかり閉じていて、塩水につけたときに水管を長く伸ばして勢いよく水を吐くのが新鮮なものです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。