グリーンスムージーのレシピ(ほうれん草・グレープフルーツ)
グリーンスムージーで、体の内側からきれいな肌づくりをしてみませんか。ほうれん草、ルビーグレープフルーツ、キウイ、アボカドのグリーンスムージーは、美肌づくりに効果的と言われているβカロテン、ビタミンC・E、リコピン、鉄分をギュッと凝縮。べースとなるのがグレープフルーツの爽やかな苦味と酸味。キウイが甘みをプラスし、アボカドがクリーミーな仕上がりにしてくれます。
美肌の成分と野菜の関係は以下の通りとなっているので、参考にしてください。
美肌の成分と野菜の関係は以下の通りとなっているので、参考にしてください。
- ほうれん草には日焼けなどで傷んだ肌を癒す効果のあるβカロテンと、肌に酸素を運んで血色をよくしてくれる鉄分が豊富。
- キウイには美白効果とコラーゲン生成を助けるビタミンCを含む。
- アボカドには肌細胞の老化を抑えるビタミンEがたっぷり。
- ルビーグレープフルーツの赤い色素にはしみの原因となるメラニン生成を抑制するリコピンを含む。
美肌作りのグリーンスムージーの材料(2杯分(500ml))
美肌作りのグリーンスムージー | |
ほうれん草 | 1/4-1/2束 |
---|---|
ルビーグレープフルーツ | 1/2個 |
キウイ | 1個 |
アボカド | 1/6個 |
水 | 150-200ml |
果肉がピンクのルビーグレープフルーツにリコピンが多く含まれています。ない場合は普通のグレープフルーツを使ってもOKです。
美肌作りのグリーンスムージーの作り方・手順
美肌作りのグリーンスムージー
1:材料の下ごしらえ

ほうれん草はよく洗ってざく切りにします。グレープフルーツは皮をむいて、一口大に切ります。キウイは上下を切り落としたら、一口大に切ります。アボカドは皮をむいて種を取り除き、一口大に切ります。
2:材料をブレンダーに入れる

ブレンダーにキウイ、グレープフルーツ、アボカド、ほうれん草の順に材料を入れます。
ブレンダーの一番下に水分の多いフルーツを、一番上に葉野菜を入れます。3:混ぜ合わせる

スイッチを入れて材料がなめらかになるまで混ぜ合わせます。
4:水を加える

水を加えてさらに混ぜ合わせます。150ml加えると濃いめの仕上がりに、200ml加えるとサラっとした仕上がりになります。お好みで調整してください。
グラスに注ぐ前にスプーンで味見してください。
グラスに注ぐ前にスプーンで味見してください。
ガイドのワンポイントアドバイス
キウイは上下の固い部分を切り落としたら、皮ごと使用しています。繊維質の元となっているので、抵抗のあるかたは皮を取り除いてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。