ちょっぴり洋食風味なソース肉じゃがは、フライパンで簡単!
時間のかかるイメージのある肉じゃがですが、フライパンを使えば簡単15分。今回はソース風味の肉じゃがを紹介します。
フライパンでソース肉じゃがの材料(3~4人分)
フライパンでソース肉じゃがの作り方・手順
ソース肉じゃがの作り方
1:材料を切る。

牛肉、じゃがいもは一口大に、玉ねぎはくし形切りにする。
じゃがいもはあまり大きすぎないのがポイントです。2:フライパンで炒める。

フライパンに油を入れ、中火で牛肉、じゃがいも、玉ねぎを炒める。
3:約10分煮る。

ソース、醤油、はちみつ、水を加えて、ふたをする。時々混ぜながら、汁気が少なくなるまで、約10分煮る。
お好みで彩りに茹でたいんげんの小口切りをちらしても!
お好みで彩りに茹でたいんげんの小口切りをちらしても!
ガイドのワンポイントアドバイス
ソースをオイスターソースにかえれば、中華風肉じゃがもできます。調味料の量は味を見ながら調整してくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。