毎日のお助けレシピ/節約おかずレシピ

電子レンジで作る! えびのマヨネーズソース煮レシピ

えびを調味料であえて、電子レンジで4分ほど加熱するだけで完成する、えびのマヨネーズソース煮レシピをご紹介いたします。えびの下処理をきっちりとして、えびの臭みとアクを取り除くのがおいしく作るコツです。電子レンジで作れるので手軽に作れておすすめです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

電子レンジで作る! えびのマヨネーズソース煮レシピ

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかずエビマヨ

えびのマヨネーズソース煮レシピ……電子レンジで簡単!

「マヨネーズソース和え」ではなく、「マヨネーズソース煮」です。いつものエビマヨとは少し違った風味です。マヨネーズくささが軽減するので、マヨネーズが苦手な人でも食べやすいと思います。カロリーカットのマヨネーズを使うとポッテリと仕上がります。
 

レンジエビマヨの材料(3人分)

主材料
えびバナメイ海老 250g
マヨネーズ45g (大さじ3)
トマトケチャップ小さじ1
練乳小さじ1
ウイスキーまたは清酒 小さじ1/2
少々(2本指でひとつまみ)
片栗粉小さじ1
エビ下処理用
片栗粉大さじ1
ひとつまみ

レンジエビマヨの作り方・手順

レンジでエビマヨを作る

1エビの下処理。

エビは楊枝を刺し込んで背ワタをすくい取って殻をむく。次に片栗粉と塩を振り入れてもみこみ、流水で十分にすすいで水をきり、ペーパータオルで水気を拭き取る。
エビは楊枝を刺し込んで背ワタをすくい取って殻をむく。次に片栗粉と塩を振り入れてもみこみ、流水で十分にすすいで水をきり、ペーパータオルで水気を拭き取る。
海老のアクと臭みを取るための一手間

2エビに片栗粉をまぶし調味料を加える。

海老を底の平らな耐熱容器に入れて片栗粉をまぶし、マヨネーズ、トマトケチャップ、練乳、ウイスキー、塩を加える。
海老を底の平らな耐熱容器に入れて片栗粉をまぶし、マヨネーズ、トマトケチャップ、練乳、ウイスキー、塩を加える。

3混ぜて平らにしてラップでおおう。

和えるように混ぜ、平らにならしてラップをかける。
和えるように混ぜ、平らにならしてラップをかける。

4ラップに竹串で穴を開け、レンジで加熱する。

ラップを竹串で4ヶ所ほど突いて空気穴をあけ、電子レンジで3分40~50秒加熱する。そのまま1分蒸らしてできあがり。
ラップを竹串で4ヶ所ほど突いて空気穴をあけ、電子レンジで3分40~50秒加熱する。そのまま1分蒸らしてできあがり。

5盛りつける。

器に盛りつける。
器に盛りつける。
付け合わせは1cm幅に切ったレタス

6応用編(カロリーカットのマヨネーズを使用)

カロリーカットのマヨネーズを使うと、ぽってりとした感じになる。<br />
カロリーカットのマヨネーズを使うと、ぽってりとした感じになる。
カロリーハーフのマヨネーズを使用

7白っぽい色合い。

色合いも白っぽくなり、卵感が強く出る。
色合いも白っぽくなり、卵感が強く出る。

ガイドのワンポイントアドバイス

エビの下処理をきっちりとして、エビの臭みとアクを取り除くのがおいしく作るコツです。電子レンジでの加熱時間は少し短めにして、様子を見ながら追加加熱します。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます