ハニーマスタードチキンのレシピ・作り方!冷めても◎作り置きおかず
冷めてもおいしくて、作り置きできるおかずは、お弁当の強い味方。はちみつとマスタード、レモンなどを混ぜた特製ダレに漬けこんだ鶏肉は、冷めてもやわらかいのがうれしいですね。今回は、お弁当に入れやすい一口サイズで作ります。そのまま冷凍保存ができて、加熱後も冷蔵庫で保存すれば、4~5日持ちます。ごはんにも合うし、パンにはさんでもよし。週末に作っておくと、とっても便利です。
ハニーマスタードチキンの材料(4人分)
ハニーマスタードチキンの作り方・手順
ハニーマスタードチキン
1:鶏肉を食べやすい大きさに切る

鶏肉は、余分な脂をそぎ落とし、皮にフォークで数か所穴を開けます。その後、食べやすい大きさに切って、塩をふり、かるくもみこみます。
2:調味料をあわせて漬けダレをつくる

鶏肉と塩以外の材料(調味料)を全部合わせて、よく混ぜます。
3:鶏肉をタレにつけて寝かせる

鶏肉に、作った漬けダレをまわしかけ、全体にまんべんなくからめたら、そのまま20分常温に置きます。
4:フライパンで焼く

テフロン加工のフライパンに、油を敷かずに皮目を下にして鶏肉を並べます。火をかけフタをして3~4分、皮目にしっかりと焼き色がつくまで焼きます。
5:漬けダレを加えて煮詰める

皮目が焼けたらひっくり返します。そのまま1分ほど焼いてから、漬けダレをフライパンに加えます。煮汁が半分程度に煮詰まったら火を止めます。