物件購入方法には2種類ある
さて、本広告により正式に販売が開始されると、広告には、「○月○日より先着順受付開始」とか「登録受付期間○月○日~○月○日」という表示がなされます。前者を「先着順方式」といい、後者を「登録抽選方式」といい、どちらにするかは、売り手の販売戦略によります。2つの違いを、売り手側の視点から見てみましょう。以下の表をご覧ください。

先着順方式と登録抽選方式
こうした状況のなか、あえて「登録抽選方式」をとる物件があるとしたら、それは相当に売れる自信のある物件とみなしても良いでしょう。こうした物件に出会ったら、買う・買わないは別として、積極的に見学してみることをお勧めします。物件の見る目を養うのに役立つはずです。
次のページでは、大規模物件でしばしば行われる、「登録抽選方式」のメリットについてお話しします。