食事ダイエット/ダイエット中のおやつの食べ方

太らないスイーツ? ダイエット中におすすめの甘いものベスト3

スイーツが大好きで、ダイエット中でもやめられない……そんなお悩みを持つ方は多いもの。甘いものは糖分が多く、ダイエットの天敵とお思いの方も多いのでは?今回は、糖分とダイエットの関係と、太りにくいおすすめスイーツについて解説していきます。

浅尾 貴子

執筆者:浅尾 貴子

食事ダイエットガイド

甘いものを食べると太りやすい理由

ダイエット中でもスイーツが食べたい!

和菓子とお茶の組み合わせがオススメ!


<目次>
甘いもの=太るというのは、ダイエッターなら誰もが気になる公式。ではまず、甘いもの(砂糖)は身体の中でどう代謝されていき、どうして体脂肪に変わるのかを、簡単に解説していきましょう。

食べ物から摂った糖分はブドウ糖に分解されて、血液中へと流れ出します。ブドウ糖はすい臓から分泌されるインスリンの力を借りて代謝された後、水と二酸化炭素になります。代謝されなかった余分な糖は、グリコーゲンや中性脂肪となって、体内に貯蔵される仕組みになっています。インスリンは他に、中性脂肪を合成したり、中性脂肪の分解を抑制する役目も果たします。多すぎる糖分が一気に体内に入ると、インスリンが増加して中性脂肪をつくりだす(太る)仕組みになっています。
 

スイーツを食べても太らない方法

ここから言えることは、代謝しきれる量の糖分であれば、使い切ってしまうので太るわけではないということ。また、インスリンの増加を促さないようにすること、身体の代謝機能を日頃から上げておくこと、などが甘いものを食べても太らないコツだということです。適量を守って、食べ合わせに工夫をすれば、食べてすぐに太るわけではないんですよ。
 

糖分は実は「すごく高カロリー」というわけではない!

それでは次に、砂糖類のカロリーについて解説していきます。砂糖は100gあたり384kcal(上白糖の場合)。計量カップ1杯が130gなので、軽めの1カップが約100gです。大匙1杯は35kcalで小匙1杯は12kcalです。その他の糖分のカロリーについてはこちらもご参照下さい。

ちなみに、お米(炊飯前)100gのカロリーは356kcal。お砂糖は高カロリーだというイメージがありますが、実は砂糖そのものは炭水化物の中で特段カロリーが高いというわけではないんです。
 

スイーツがダイエットの敵といわれる理由とは?組み合わせが問題

スイーツというと、一般的に洋菓子を含んだ甘いもののことを指すでしょう。実は、甘いことだけがダイエットの敵なのではなく、全体の量(カロリー)も大きな問題。例えば多くのスイーツで砂糖と一緒に使われる油脂類は高カロリーで、バター100gは745kcal、生クリームは100gあたり433kcal(一般的にお菓子づくりに使われるクリーム1パックは866kcal)あります。これらと砂糖、小麦粉の組み合わせが全体のカロリーを押し上げているので、食べ過ぎると代謝しきれず、エネルギーとしても使い切れなくなり、体脂肪として蓄積されてしまう、といった理屈です。
 

ダイエット中でも食べられるスイーツ1 和菓子

和菓子がダイエット中のスイーツとして適切である理由は3つ。
  •  1個あたりのサイズが小さいこと
  • 小豆はダイエットの味方。あんこ類を使うものが多いこと
  • 油脂を含まないので、洋菓子よりもカロリーが低いこと
お茶と和菓子の組み合わせはダイエット中のスイーツにピッタリ

お茶と和菓子の組み合わせはダイエット中のスイーツにピッタリ

まず、サイズが小さいことが食べすぎ防止に最適。スナック菓子をきりなくバリバリ、というよりも、美味しいお饅頭とお茶を丁寧に味わうほうが、おやつ全体としてのカロリーを控えられます。また、急須と茶葉で入れる緑茶にはカテキンが含まれるので、こちらも体脂肪合成を抑制してくれると言われており、食べ合わせとして一石二鳥。

さらに、和菓子に良く使われる小豆は食物繊維を多く含む食材です。小豆100gあたりは17.8g、あん100gあたりは5.7~6.8gと、おやつにしてはとても優秀な食物繊維量。食物繊維を多くとると血糖値を適正に調整する働きがあり、体脂肪合成が妨げる効果があります。

そして最後に、和菓子は油脂を含む洋菓子よりも全体のカロリーが低いこと。量は控えめ、カロリーも多くない甘いものの代表としては、和菓子がもっともダイエット向きだと言えます。和菓子のカロリーはこちらもご参照下さい。

カフェでケーキやパフェを食べるのではなく、甘味屋さんでぜんざいや上生菓子で一息つく習慣をつくるのも、ダイエット中にはオススメです。
 

ダイエット中でも食べられるスイーツ2 マクロビオテックスイーツ

マクロビオテックのお店で売られているお菓子は、白い小麦粉や白砂糖ではなく、全粒粉やメープルシロップなど精製されすぎていないものを使われています。また、ナッツなどの種実類を多く使ったり、バター類ではなく植物性の油脂や豆乳を使っていることも多いようです。
マクロビスイーツで健康的なおやつタイムを

マクロビスイーツで健康的なおやつタイムを

精製されすぎていない粉や糖分は、血糖値の上昇を緩やかにしてくれると言われています。はじめに解説したように、消化や代謝の良い糖分を多く摂ると、体脂肪になりやすいのです。したがって、マクロビスイーツはカロリーという概念だけではなく、代謝の仕組みの面からも太りにくいと考えられます。
 

ダイエット中でも食べられるスイーツ3 身体を温めるお菓子

近頃人気の漢方の考え方では、体を温め新陳代謝をよくすると滋養強壮に良いといわれている“「温熱性」の食品”という考え方があります。身体を温めることは代謝を高める期待ができて、ダイエットにもプラス。
ホットスイーツで代謝アップさせてダイエット

ホットスイーツで代謝アップさせてダイエット

漢方で身体を温めるものとは、米、もち米、カボチャ、ショウガ、サツマイモ、アンズ、トウガラシ、胡椒、シナモン、ナツメグ、クルミなどです。スイートポテトにシナモンやナッツを入れたものを手作りしても良いでしょう。これらの素材をスイーツに上手に取り入れることもオススメです。

文中でご紹介したスイーツはどれも、適量を食べれば太らないものばかりですが、食べすぎには要注意。食事からとる栄養バランスも大切にするのなら、一日に必要なカロリーの10%程度をおやつの目安にして、量に気をつけて食べて下さいね。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon でダイエット関連の書籍をチェック!楽天市場で人気のダイエット用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます