大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

USJの玄関口は川沿いの下町~JR阪神「西九条」駅

安治川(あじがわ)と六軒屋川に挟まれたJR・阪神「西九条」駅。USJへの通過駅としてしか利用しないのは、少々もったいない事です。梅田やなんばだけでなく、奈良や三宮へも一直線となった西九条。交通利便性に似合わない駅周辺のゆるりとした雰囲気が魅力の街です。

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、通称USJの最寄駅であるJR桜島線(愛称「ゆめ咲線」)のJR「ユニバーサルシティ」駅。乗降された事のある方も多いと思います。一方、2001年のUSJ開業以来、桜島線の始発駅という事で少し知名度が上がったと思われる「西九条」駅。ホームに立った事は有っても降りた事のない方、多いのでは?今回は、知ってそうで知らない街、「西九条」駅をご紹介します。

東九条はないのに西九条

阪神なんば線と安治川

安治川にかかる阪神なんば線の鉄橋。鉄橋と並行して地下道である安治川トンネルがある

 ところで「西九条」についての素朴な疑問。「西九条はあるのに東九条はないのか?」。西九条は大阪市此花区の地名ですが、同区内に東九条という地名はありません。

西九条界隈は、安治川(あじがわ)と六軒家川に挟まれた半島状のエリアですが、安治川は江戸時代にできた人口の河川で、そこに地名の語源がありました。

西九条という地名の由来は「貞亨元年(1684)に行った河村瑞賢の治水事業の一環として開削された新堀(安治川)によって、従来の九条島が東西に二分され、その西側の島を町域としていることに由来する」(大阪市此花区役所サイトより抜粋)とのこと。となると安治川の東側が「東九条」とよばれてそうなものですが、こちらの地名は九条および九条南。ちょっと不思議ですね。

ちなみに京都市南区と奈良市にも西九条という地名がありますが、どちらも「東九条」が存在します。

JRと阪神が直交し3線2駅利用可能

阪神、JR西九条駅
西九条、阪神とJR

(上)JR線と阪神線の駅は、建物は別だが通路でつながっている。(下)向かって右の低い方古い方がJR、左側の高い方新しい方が阪神の「西九条」駅。

JR環状線およびJR桜島線への乗降が可能な「西九条」駅。環状線を利用すれば大阪駅まではたったの3駅7分。桜島線はUSJへ行く時くらいしか乗らないと思いますが、いろいろなペイントの列車をみる事ができ、気分が和みます。

そのJR線とほぼ直交するように走るのが阪神なんば線。こちらを利用すれば三宮方面、奈良方面が乗り換え無しの一直線となります。

大阪市営地下鉄は両「西九条」駅での乗り継ぎはありません。両駅から近いのは千日前線「玉川」駅と中央線「九条」駅。「西九条」駅からはそれぞれ徒歩15,6分程度の距離。徒歩でもいけますが「玉川」駅はJR環状線で一駅大阪寄りの「野田」駅、「九条」駅は阪神なんば線で一駅なんば寄りの「九条」駅が隣接駅となっており、場合によってはそちらを利用した方が便利でしょう。

大阪にほど近く交通利便性も高い西九条の街。次ページでは、二つの川に挟まれた親しみやすい街の風景を写真を中心にご紹介いたします。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます