裁縫/縫い方の基本!初心者でも安心

かがり縫いとは?ほつれ止めやフェルトの手縫いに使えるやり方のコツ

手縫いで布端のほつれ止めをしたり、破れた箇所や綿入れ口を閉じたり、フエルトの縫い合わせにも用いる「かがり縫い」の縫い方を紹介します。まずは、布の裏から表へ針を出すように縫い進めていきます。画像付きで紹介しているので、お気軽にお試しください。

ボネ 美恵

執筆者:ボネ 美恵

裁縫ガイド

かがり縫いとは? 破れた箇所の補修や縫い合わせにも便利な縫い方

かがり縫いの仕方

かがり縫いの仕方

布端をほつれないように縫ったり、破れた箇所や綿入れ口を閉じたり、またフエルトの縫い合わせにも用いる「かがり縫い」を紹介します。布の裏から表へ針を出すように縫い進めていきます。
 

かがり縫いのやり方・手順

かがり縫い1
 
1:縫い始めは玉結びが隠れるように、2枚の布の間から針を出します。後は、布の裏側から表側に、縫い進めていきます。
 
かがり縫い2
 
2:実際に2枚のフエルトを縫い合わせてみます。布の間に縫い始めがくるように針を入れます。
 
かがり縫い3
 
3:布の裏から表へ針を出し、布端を巻くように縫い進めます。
 
かがり縫い4
 
4:表から見ると、こんな感じに仕上がっています。
 
かがり縫い5
 
5:布端を上から見たところ。縫い終わりも、2枚の布の間で玉どめをすると、仕上がりがきれいです。

布端から針を刺す幅と間隔がそろうように縫い進めると、針目がそろって、きれいに仕上がります。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気の裁縫用品をチェック!楽天市場で人気の裁縫用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます