大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

ガイドのおすすめエリアレポート(大阪府)Vol 4 公園とお屋敷の街「浜寺公園」

大阪第2の都市「堺市」にある「浜寺公園」を紹介します。以前は、美しい海辺があり、別荘地として栄えたエリアです。今も、公園とお屋敷街で有名な「浜寺公園」の街を紹介します。

福一 由紀

執筆者:福一 由紀

ファイナンシャルプランナー / 仕事・給与ガイド

浜寺公園エリア
大阪の南部。堺市の南部に位置する「浜寺公園」
前回は、南大阪の中心・歴史の街「堺」を紹介しました。今回は、その堺市内でも、少し趣きが異なる「浜寺公園」周辺を紹介します。「浜寺公園」は、大阪で一番古くに出来た、美しい松林を誇る総合公園です。その昔は、美しい海岸が望め、周辺一帯は、海浜リゾート地として開発されました。今も瀟洒な洋館などが当時の面影を残し、閑静な住宅街となっています。


南海本線で、大阪・難波から18分。懐かしいチンチン電車も。

南海本線・難波からのアクセス。途中「堺駅」で急行に乗り換え
南海本線「浜寺公園駅」は、普通電車しか停車しませんが、「堺市駅」で急行電車に乗り換えると、難波まで約18分で到着します。また、チンチン電車の「阪堺電気軌道 阪堺線」の終点「浜寺駅前駅」もあります。こちらは、難波に近い「恵美須町」から43分とかなり時間がかかりますが、デパートや商店街で賑わう堺市の中心街まで13分。気軽にバスのような感覚で使える生活電車といったところですね。



南海本線「浜寺公園駅」は国の登録文化財建造物

浜寺公園路線図
堺駅
南海本線「浜寺公園駅」。国の登録文化財建造物にもなっている貴重な駅舎。
浜寺公園駅は現存する私鉄最古の駅舎で、1907年生まれ、レンガ造りの東京駅を設計した辰野金吾博士の設計といわれています。明治時代に海浜リゾート地としてたくさんの行楽客が利用したため、特に力を入れて建てられたようです。今でも、駅舎は立派で明治時代の名残を感じさせる重厚な雰囲気をかもしだしています。

駅の西側は、古くからある飲食店や和菓子屋さんなどの商店が軒を連ねています。3分ほど歩くと、浜寺公園の入り口と、チンチン電車「阪堺電気軌道阪堺線」の終点「浜寺駅前駅」が見えます。昔ながらのチンチン電車と小さな駅(乗り場といったほうがふさわしい?)は、そこだけ時が止まっているような懐かしい雰囲気につつまれていました。


かつて海浜リゾート地として有名だった浜寺公園

浜寺公園
浜寺公園の入り口。南海高野線の駅から歩いて3分程度で着く。
浜寺公園は、松林が南北に広がり、約2キロに及ぶ大きな公園です。プールやテニスコート、バラ庭園、野球場、交通遊園などたくさんの施設があります。また、美しい松林がひろがり、市民のみならず府民の憩いの場といったところでしょうか?散歩、ジョギングに最適な公園です。

明治時代に出来た「浜寺公園」は、当初、白砂青松の美しい海岸線をもち、たくさんの観光客で賑わう海浜リゾート地として有名でした。その後、大正時代には、別荘地としても栄え、瀟洒なお屋敷の街となったようです。ところが、戦後、海岸部分を埋め立て、大規模な泉北臨海工業地帯が出来ました。

浜寺の海は姿を消し、白砂青松の風情は消えてしまいましたが、公園の南側に作られた「浜寺水路」は、ボートの練習などに使われたりと、海の香りを楽しむことが出来ます。昔の風情を少しでも残そうとした昔の人の思いが伝わってきますね。

次のページでは、住宅地区を中心に紹介しましょう!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます