仕事・給与 ガイド 福一 由紀
ふくいち ゆき
家計のことならお任せ! セミナー、執筆、企画監修、コンサルティングなど身近なお金の情報を提供しています。
得意分野
ライフプラン│家計管理│家計簿診断
講演・イベント情報
ガイドからの挨拶
「お金」のことって何か難しく感じることがありませんか?実は、私もそうでした。2人の子どもの出産、退職、マイホーム購入……どのタイミングでも、難しく感じ、なんとなくやってきたというのが実情です。こんな私が、「お金のことを知らないと絶対に損をする!」と思い立ち、FPの勉強を始めました。勉強してみたら、面白い! 「お金」とうまくつきあう術があることを知りました。ですので、今は以前の私のように「お金のことってなんとなく難しい……」と感じていらっしゃる方に、簡単でわかりやすいお金の情報を発信しています。毎月のお給料は、生活していく上で避けて通ることができない大切なもの。就職や退職のタイミングはもちろん、普段からお給料について知るようにしましょう。イザという時に慌てないためにも、しっかりと考えていくことが必要です。明るい未来のためにも、一緒に「お金」のことを考えていきましょう。よろしくお願いいたします。
メディア掲載実績
- 雑誌PLUS LUMINO
- 特集「お金の流れをリセット!貯まるマネー習慣を身に付けよう」~お金の疑問について解説~
- 2013年11月25日
- 雑誌PLUS LUMINO
- コーナー「大人のマネーレッスン」~加入年金について解説~
- 2012年10月25日
- 雑誌PLUS LUMINO
- 特集「今、知っておきたい女性のためのマネー講座」
- 2011年12月01日
- 雑誌MORE
- コーナー「RE:MORE」~世界のMOREガール事情 男女間賃金差を比較~
- 2011年02月28日
- 雑誌PLUS LUMINO
- コーナー「大人のマネーレッスン」~貯まらない貴女へ メリハリ家計簿のススメ~
- 2010年12月25日
ガイドの新着記事
-
「確定申告書A様式」は、転職・退職した、医療費控除を受けたい、ふるさと納税をしたなど、会社員が確定申告をするのに使います。確定申告書A様式は、実は源泉徴収票を見れば、書くのは簡単です。源泉徴収票の見方をおさらいしながら、実際の記入例に沿って確定申告書Aの書き方を解説します。
掲載日:2021年01月15日確定申告 -
医療費通知とは?確定申告・医療費控除に使える書類、何が書いてある?【動画で解説】
健康保険から発行される「医療費のお知らせ」など医療費通知は、どれだけ医療機関を利用したかを確認するための書類。これが、2020年の確定申告でも、医療費控除の添付資料として利用できます。領収書の保存もいらず、とても作業が楽になりますよ。
掲載日:2021年01月12日確定申告
All About NEWS 新着記事
-
先日、政府・与党がふるさと納税の拡充をすると発表していましたね。なんと、減税額が2倍になるそうです。これは良いニュースですね!また、寄付先が5つの自治体までなら
2014年12月30日
-
政府は、配偶者控除を見直し、夫婦控除を検討しているようです。配偶者控除は、妻の年間所得が38万円以下(パートなどの給与所得なら年収103万円以下)で、夫の課税対
2014年12月22日
公認ガイドブログ
-
確定申告のシーズンですね。ということで、ふるさと納税の確定申告を早速やりましたよ。 夫(会社員)の確定申告です。(個人事業主の私は、まだまだこれから.…) 必要書類は、源泉徴収票と納税証明書。 これを...
更新日:2015年02月15日 -
先日、政府・与党がふるさと納税の拡充をすると発表していましたね。なんと、減税額が2倍になるそうです。これは良いニュースですね! また、寄付先が5つの自治体までなら、確定申告しないでもよくなるようです...
更新日:2014年12月28日