メロンのこいのぼり&白玉フルーツパフェ!
かわいく型抜きしたフルーツを飾り付けて、スペシャルなフルーツパフェを作りましょう! こどもの日にちなんで、メロンはこいのぼり風にカットします。その他、お子様の大好きなフルーツを飾り付けるだけで簡単に完成します。あずき、白玉、寒天を使った和風なレシピです。
白玉フルーツパフェの材料(4人分)
白玉フルーツパフェの作り方・手順
メロンこいのぼりの作り方
1:

メロンを5mm幅の薄切りにし、短冊状に切ります。
短い一辺を三角に切り取り、こいのぼりの尻尾を作ります。
短い一辺を三角に切り取り、こいのぼりの尻尾を作ります。
2:

目の部分につまようじで穴を開け、黒ごまを埋め込みます。
3:

メロンの皮を薄く切り取り、うろこのように飾ってできあがりです。
白玉フルーツパフェの作り方
4:

寒天を作ります。小鍋に水と粉寒天を入れ、混ぜながら火にかけます。沸騰したらさらに2分ほど混ぜます。
平らで大きめの容器に入れ、粗熱を取ってから冷やします。冷えて固まったら、1cm角に切ります。
平らで大きめの容器に入れ、粗熱を取ってから冷やします。冷えて固まったら、1cm角に切ります。
5:

ボウルに白玉粉と水を入れ、耳たぶくらいの柔らかになるまで、よく練ります。これを12等分にし、丸めて、中央をくぼませたお団子状にします。
鍋にお湯を沸かし、白玉をゆでます。表面に浮いてきたらお玉ですくいあげ、氷水を張ったボウルの中で冷まします。
鍋にお湯を沸かし、白玉をゆでます。表面に浮いてきたらお玉ですくいあげ、氷水を張ったボウルの中で冷まします。
6:

キウイは皮を切り、5mmの輪切りにし、好みの型で抜きます。
りんごも皮は剥き、5mm幅の輪切りにし、キウイと同じように型抜きします。
りんごも皮は剥き、5mm幅の輪切りにし、キウイと同じように型抜きします。
7:

メロンを輪切りを1枚~2枚作ります。縦長の短冊状に切り取り、こいのぼりのように尻尾の部分を三角に切り取ります。
つまようじで目の部分に穴を開け、黒ゴマを飾ります。また、メロンの皮をうろこの形に切り、飾ります。
つまようじで目の部分に穴を開け、黒ゴマを飾ります。また、メロンの皮をうろこの形に切り、飾ります。
8:

器にあんこ、寒天の順に盛り付けます。
9:

寒天の上に白玉、バニラアイス、型抜きフルーツ、いちごをきれいに飾りつけてできあがりです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。