大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

癒しのアイランド~大阪市大正区

「沖縄料理の店とか多いからリゾートなんでしょ」という声が聞こえそうですが、……それも正解。しかし、タイトルの理由はそれだけではない!住宅地としてマイナーな大正区ですが、実はリゾート的魅力が一杯!

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド

今回の紹介エリアは大阪市大正区。主だった観光スポットや大規模ショッピングモール等が存在しないため、足が向かう事も少なく、住宅立地としてもマイナーな存在ですが、そんな大正区の魅力はどこにあるのでしょうか?というわけで、まずはいつも通り「どこにあるか」の説明からまいります。

大阪湾に浮かぶ「島」的存在

千本松渡船場
落合上渡船場
(上)千本松渡船場入口。西成区と大正区を結ぶ千本松大橋と並行する(下)落合上渡船場。この船に乗って対岸に渡る。
浪速区(JR「なんば」駅のあたり)と西成区の西隣に位置し、大阪湾に面している大正区。地図をよくよく見ると、陸地つながりの場所がない事を発見! 市内各区から大正区内へは橋・高速道路・鉄道・船のいずれかで水面を超えないと入れません。なんと大正区全体が一つの島であった! といってもJR大阪環状線「大正」駅周辺には複数の大きな橋があり、車の往来も激しいため、地続きでないことを感じることはありません。

ただ、それは区内の一部の話。JR「大正」周辺から、隣接する西区・浪速区へ移動するのは容易ですが、隣接する港区・西成区への移動は若干苦労が伴います。普通は川の向こう側へ行くには橋を使いますが、区内南部はその橋が極端に少なく、港区には「なみはや大橋」、西成区には「千本松大橋」がかかるのみ。しかも、どちらも地上数十mの高さなので体力的にも徒歩では厳しいです。

そこで活躍するのが渡船。その昔、河川を利用しての運搬が活発だった大阪では、船の往来のため架橋が難しく、その不便を解消するための市民の足として多くの渡船場がありました。しかし、架橋の整備に伴い年々減少。現存するのは8カ所のみで、内7か所が大正区とその周辺を結ぶ路線です。

平日の通勤通学時間帯にはおよそ10分に一度運行しており、それほど不便は感じないはず。しかし鉄道を利用して市内中心部に向かう人には、区間の横移動はあまり関係なく、そもそも利用の必要がありません。そんな方にとって、昔ながらの渡船の様子は、休日の心なごますアイテムとなります。

渡船が現存(しかも区の周囲を取り巻くように7か所も!)するのも「癒し」要素のひとつですが、他にも「癒し」ポイントがあります。

知る人ぞ知る沖縄の街、大正区

大正沖縄会館
沖縄風ホルモン焼
(上)大正沖縄会館。シーサーが象徴的。(下)沖縄風ホルモン焼屋さん。沖縄テイストなお店が多い大正区。
次なる「癒し」のポイントは、「沖縄テイスト」。大正区内には沖縄を感じさせる建物や施設が多く存在します。沖縄料理のお店に、玄関先にシーサーを飾る家、沖縄会館etc。シティガイド誌の「沖縄料理店特集」などで定期的に取り上げられるためご存知の方も多いと思いますが、大正区内では沖縄の文化を感じることができます。実際に沖縄県出身の方が多い区でもあり、一説では4人に1人とか約2割等と言われています。

JR大正駅近辺にも沖縄料理のお店など多くありますが、一番沖縄的雰囲気が感じられるのが区内南部にある「平尾商店街(サンクス平尾)」。この商店街は、沖縄色を前面に押し出していて、沖縄でよく利用される食材も多く並んでいます。一方、同じ商店街でも北部の泉尾周辺にある泉尾商店街などは、複数の商店街が並ぶ大変便利な商業エリアですが、取り立てて沖縄の雰囲気がするわけではありません。同じ区内であっても南部の方が、より沖縄色が濃い大正区内です。

続いて次ページでは区の街並みを俯瞰してまいりましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます