大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

地下鉄「都島」駅~梅田へ6分の住宅街(2ページ目)

「夏、ミヤコジマ行ってん」「ええな~」「地下鉄でな!」「それは都島!ヽ(`Д´)」なんて会話、一度は経験あるでしょ?(え、無い!?)そんなこんなで今回は地下鉄「都島」駅周辺の紹介です。

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド


旧市街地+新しい住宅群~北東エリア

店舗付き住宅
賃貸住宅
(上)周辺は店舗付住宅や町工場も多く生活臭を感じる(下)路上に自転車があふれる賃貸マンション前面道路。人の多さがうかがえる
北西・南西両エリアは、大規模マンションがある反面、それ以外の場所では区画が雑然としていましたが、北東・南東両エリアは区画整理がきちんとなされているのが特徴。北東エリアも、路地がたくさんあるものの、基本的な区画が整然としているため、移動しやすくわかりやすい街並みです。

住宅として多いのは低層賃貸住宅、中高層分譲集合住宅、それとミニ戸建て。3種類の住宅が混在しています。ミニ戸建て住宅には、1階部分がお店となっている店舗併設住宅も多く見受けられ、また、町工場もチラホラ。それらも合わせると街全体が商住工、混然とした雰囲気となっています。

エリア内は、多くの個人商店並びに商店街があるのですが、集積度が低くまばらに存在。核となるカタマリがなく規模の大きい商業施設はといえば「阪急ファミリーストア都島店」位。しかも2008年11月28日にオープンしたばかりの出来立てホヤホヤ。

ちなみに、北西エリアには大阪拘置所がありましたが、こちらは大阪府警都島警察署があります。だから何って言われても困りますが……。

商店街のある街~南東エリア

桜商店街
路地からマンション
(上)昔ながらの市場の様子が懐かしい桜通商店街(下)数十年前から変わってないであろう路地から「桜宮司馬―シティ」を見上げる
最後の紹介となったのが南東エリア。北東エリアと同じくミニ戸建てと商業店舗の多いエリアなのですが、違う点はその集積度。北東エリアは商業施設が点在していましたが、こちら南東エリアは桜通商店街を中心に商業施設が集積しています。

「都島本通」交差点周辺の賑わいから一連の流れで商業店舗が続く桜通商店街。近くに「グルメシティ都島本通店」も隣接しています。シャッターの閉じた店舗も散見されますが、繁盛している店は買物客の年齢層が高い感はあるものの結構はやっています。今年の夏には地域の人と一緒にストリートカーニバル2008を開催。地元との交流を深めています。

商店街以外に目を向けると、ほぼ住宅街。他のエリアと違って集合住宅はさほど多くなく長屋・戸建てが主流。その街並みは古く、昭和40年代から昭和50年代のテイストです。4エリアの中では、いちばん開発の進んでいないエリアと言えます。

駅徒歩7分程度の場所に都島公園があります。それほど大規模ではありませんが、「都島」駅周辺は全般的に公園が少ないので、大規模集合住宅にお住まいで敷地内で完結している方以外には一息つける空間です。

分譲マンションから長屋まで。地下鉄「東梅田」駅から、わずか6分の「都島」駅界隈、一度ご検討あれ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます