大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

天王寺と生野のギャップが魅力~勝山通界隈(3ページ目)

JR大阪環状線の南東部、その内側と外側を東西につなぐ勝山通。片側4車線の整備された通りは市内を車移動する際の重要な幹線ですが、一本内に入ると住宅地。JR線の内と外でその雰囲気も大きく異なります。

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド

商店が多く人が多い!生野区側

落ち着いた街並みの多かった天王寺区側の勝山通。生野区側は少し雰囲気が変わります。ちなみに生野区内において勝山通は、同区内のメインストリートとなっています。

商店多い
生野区側は飲食や物販を営む自営店舗が多いのが特徴。
温泉通商店街
JR環状線「桃谷」駅東側では複数の商店街がにぎわっている。
一條通南部商店街
小規模な商店街が点在。写真は一條通南部商店街。
大池橋商店街
環状線と勝山通が交差するあたりからずっと東へ向かって歩いて約15分の大池橋商店街。
密集
生野区側の街並みは天王寺区側と比較して密集度が高いのが特徴。
区役所周辺
大阪府立桃谷高校と市バス。この界隈は生野区役所、消防署、警察署、郵便局などがひとところに集まる。
御勝山南公園
勝山通から御勝山南公園を望む。北側にある御勝山古墳はもともと前方後円墳であったが、「前方」部を削り勝山通と御勝山南公園にしたらしい。
ビルと戸建て
勝山通沿いはあまり開発がされておらず古くからの戸建てが残る個所も数多くある。

古い木造
建築後40~50年は経っていると思われる木造家屋も多く残る。
路地の家々
勝山通の南側は街区が入り組んでいて自動車の入れない路地や行き止まりも多い。


活気に満ちた生野区、落ち着いた感のある天王寺区、どちらの勝山通界隈がお好みでしたか?それでは最後の最後、生野区側で見かけた印象的な風景を3枚おまけで最後のページで紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます