栄養管理/メタボ予防・減量したい人の栄養管理

メタボ対策しながら疲れをとる食べ物とは?

2008年4月から特定健診、通称「メタボ健診」がスタート。「メタボ」の烙印を押される前に、できることから始めましょう! 今回は、メタボにも疲れにも効く食べ物をご紹介しましょう。

執筆者:吉鶴 亜紀子

2008年4月から特定健診がスタートしました。「メタボ健診」として話題になっていますので、ご存知の方も多いでしょう。健診を受けて「メタボ」の烙印を押される前に、何とかしたいという方もいるのでは? 今回は、メタボにも疲れにも効く食材をご紹介しましょう。

<INDEX>
日本はメタボだらけ!? ……1P
メタボ危険度チェック! ……2P
栄養豊富でヘルシーなのに、いつも脇役? ……3P
1日1回メインで食べること! ……3P

日本はメタボだらけ!?

meta.jpg
メタボの人は、40歳以上男性で2人に1人!
メタボ健診は、高脂血症や糖尿病などの生活習慣病の予防をするために行われます。メタボリックシンドロームに該当する人は、40歳以上の男性では、予備軍も合わせるとその割合はなんと2人に1人! つまりオフィスや電車の中を見渡せば、そこら中にメタボの人がいるというわけです。

では、なぜメタボはよくないのでしょうか? メタボでも「俺は元気なのだから、気をつける必要はない!」という人もいます。実際、コレステロールが高いぐらいでは何も症状がありません。実はそこが落とし穴。コレステロールが高いうちは無自覚ですが、体の中では着々と動脈硬化を進行させます。すると突然、心筋梗塞や脳梗塞を起こしてしまうことがあるのです。

日本人で、生活習慣病が原因で亡くなる人は増加しています。30代で死亡する3人に1人は生活習慣病が原因だと言われているほど。年齢が上がるほどその率は増加します。助かっても後遺症が残ったり、医療費もかかるのです。

「仕事ができる人」は、健康管理もできるというのは、もはや当たり前の時代。メタボ健診にひっかかる前に、自分でできることをしてみませんか?


まずは、あなたのメタボ危険度をチェック。次のページで!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます