社会人の大学・大学院/社会人の進学・学生生活事例

期待通りのBOND-BBT-MBA 31歳会社員の場合(3ページ目)

28歳で外資系企業に転職後、さらなるキャリアアップを目指してBOND-BBT-MBAプログラムへ。タフな毎日だったが大満足の社会人大学院生生活!

西島 美保

西島 美保

社会人の学び ガイド

社会人の学びガイド。社会人大学生、アメリカ大学編入、大学院留学、聴講生、通信教育、公開講座など自身の豊富な学習経験から、長年に渡り社会人の学びに関する支援活動を行う。 経営学(学士)、Master of Arts 取得。

プロフィール詳細執筆記事一覧

実際、仕事と大学院の両立生活はいかがでしたか?

仕事を辞めたい、大学院を辞めたい、と思ったことは一度もありません。仕事とMBA取得への道の両立は忙しいですが、やりがいがありました。時間と場所の物理的な制約を受けることが少なくというE-Learningのメリットを活かして、なんとかやり遂げました。

MBAを取得した現在は、少し時間の余裕があります。レポート作成や朝までのチャット・ディスカッションで忙しかった日々が懐かしいです。

オーストラリアBOND大学大学院では、ワークショップへの参加が義務付けられていますが、実際参加されてのご感想は? 

現地でのワークショップの様子

現地でのワークショップの様子

現地ワークショップは最高です!ゴールドコースト、サーファーズパラダイスの近くです。ワークショップのおかげで、キャンパスに通うという懐かしい体験をすることができました。

2~3日徹夜でのレポート作成、プレゼン準備は大変ですが、合間には、大学のジムでトレーニング、オージービーフでBBQ、オーストラリア・ワイナリー巡り、釣りなどみんな自由にはじけて、エンジョイしていました。
個人的には、趣味である柔術のアカデミーに2度通いました。柔術アカデミーで知り合ったオーストラリア人が、来年遊びに来ます。

このワークショップは、サラリーマンの私にとって、爽やかさ、新たな気持ち、若さを取り戻す良い機会にもなりました。ゴールドコーストの気候と空気の美しさからか、清々しい気持ちと新鮮な決意を持って、帰国することができました。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます