[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キーで切り替える
その操作は、ズバリ、次のキー操作です。[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キー
このキーは、IME 2003でもIME 2007でも共通ですが、IME 2007では確認のメッセージが表示され、IME 2003では何も表示されないという違いがあります。ここでは、IME 2007での操作を紹介しておきましょう(以下、Vistaの画面ですが、Windows XPでも共通です)。
1.「ローマ字入力」の状態です。[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと「あbcで」と入力されます。
2.入力を取り消したあと、[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キーを押します。
「ローマ字入力」の状態なので、[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと「あbcで」と入力されます。入力を取り消したあと、[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キーを押します。 |
3.このようなメッセージが表示されたら[はい]ボタンをクリックします。なお、IME 2003では、このメッセージは表示されません。
このようなメッセージが表示されたら[はい]ボタンをクリックします。なお、IME 2003では、このメッセージは表示されません。 |
4.「かな入力」に切り替わりました。先ほどと同様に[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと、「ちこそしい」と入力されます。
「かな入力」に切り替わりました。先ほどと同様に[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと、「ちこそしい」と入力されます。 |
引き続き、念のため「かな入力」を「ローマ字入力」に切り替える操作も確認しておきましょう。人のパソコンを借りたときは、IMEの設定を元に戻しておくのがマナーですから。
1.「かな入力」の状態です。[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと、「ちこそしい」と入力されます。
2.入力を取り消したあと、[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キーを押します。
「かな入力」の状態なので、[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと、「ちこそしい」と入力されます。入力を取り消したあと、[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キーを押します。 |
3.このようなメッセージが表示されたら[はい]ボタンをクリックします。なお、IME 2003では、このメッセージは表示されません。
このようなメッセージが表示されたら[はい]ボタンをクリックします。なお、IME 2003では、このメッセージは表示されません。 |
4.「ローマ字入力」に切り替わりました。[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと、「あbcで」と入力されます。
「ローマ字入力」に切り替わりました。[A][B][C][D][E]の順番にキーを押すと、「あbcで」と入力されます。 |
というわけで、ローマ字入力/かな入力の切り替えは、
[Alt]+[カナカナ/ひらがな]キー
が便利です。ぜひ、覚えておきましょう。
>補足情報:ATOKの場合