名刺交換のマナーや正しい渡し方って?
名刺交換のマナー、正しい渡し方とは
もう一度ちゃんと復習してみませんか? 名刺交換は、仕事の基本中の基本です。名刺交換は、あなたを知ってもらう「プレゼンテーションの場」でもあります。スマートに、迅速に、笑顔で対応できるよう、正しい渡し方を何度も練習してみましょう。
〈目次〉
名刺交換のマナー基本4ステップ!
■ステップ1:名刺を準備する名刺を準備する
■ステップ2:名刺を渡す
名刺を渡す
■ステップ3:名刺を受け取る
名刺を受け取る
このときに、「珍しいお名前ですね。何とお読みすればよろしいでしょうか」「素敵なお名前ですね」など一言添えると、緊張した空気も和らぐでしょう。ただし、こうして会話を交わす時も、基本的に名刺は胸より上の高さでキープしてください。
■ステップ4:受け取った名刺の処理。しまうタイミング
受け取った名刺の処理
名刺をしまうタイミングは、その場の雰囲気によって判断します。基本は「相手の名前を覚えるまで」ですが、現場ではテーブルに置いた名刺を名刺入れにしまう動作は、打ち合わせや商談がそろそろ終わるという合図になります。名刺をしまうタイミングは、相手や周りの人に合わせておけば間違いないでしょう。
相手が複数名いて、すぐには全員の名前を覚えられないときは、机の上に、相手が座っている順番に並べると顔と名前が一致して覚えやすくなります。
一度に複数の人と名刺交換をする場合
あらかじめ大体の人数分の名刺を取り出し、名刺入れの上に重ねておきます。そこから1枚ずつ先方に渡します。受け取った相手の名刺は、名刺入れと下にある指で挟みます。名刺交換は、役職の高い方から渡します。訪問先の方の役職がわからない時は、部屋に入ってくる順番や話し方(誰が誰に対して、どういう敬語を使っているかなど)、あるいは先方の紹介される順番などから判断しましょう。上司に同行した際は、上司同士の交換が始まったら、部下同士が交換しはじめます。その後、お互い部下と上司同士が交換します。
また、名刺交換は自分のことを相手に知っていただく大事なチャンス。名刺が途中で切れたりしないように、最低でも常に10枚は名刺入れに入れておくようにしましょう。
名刺交換の「やってはいけない!」NG例
こんな名刺交換のタブーをうっかりやってしまっていませんか? 注意してくださいね。- 受け取る時、相手の会社のロゴの上に指を置く
- ポケットやお財布に直接名刺を入れ、そこから取り出す
- よれよれの名刺、折れ曲がっている名刺、汚れている名刺を渡す
- 先方から出された名刺を片手で受け取る
- 先方から受け取った名刺を話しながら手でもて遊ぶ
- 先方から受け取った名刺の裏をメモ代わりに使う
- 受け取った名刺を机の上に忘れて帰る
- 名刺をテーブル越しに渡す
名刺を忘れた時は「切らしておりまして」を使う
なんでも正直が良いとは限りません。名刺を忘れてしまったら、「忘れました」と打ち明けるよりも「申し訳ございません。ただ今、名刺を切らしておりまして……」と言ってお詫びします。オフィスに戻ったら、お詫びの手紙を添えて名刺をすぐに郵送します。対面せずに電話やメールで仕事が始まった場合は、資料などと送る時に名刺も一緒に送ると相手に安心感を与えることができます。相手に先に出されたら「申し遅れました」の一言を
バッグの中をがさごそ探す姿は、あまり美しいものではありません。このようなことのように、名刺入れはあらかじめバッグの取り出しやすい場所に入れておくか、手に持っておきましょう。自分が名刺入れを探している間に、先方がすでに名刺を差し出していたら、お待たせしないように「頂戴します」と言って、いったん名刺を受け取り、その後、名刺の準備ができた時点で「申し遅れました」といって自分の名刺を差し出しましょう。名刺交換のタイミングを逃したら最後に要求してもOK
相手によっては名刺を出し忘れたり、遅れて入ってくるなどで名刺交換のタイミングを逃がすケースがあります。そういう場合には、用件が終わって帰る間際に「恐れ入りますが、お名刺を一枚いただけないでしょうか?」と依頼しても、マナー違反にはなりません。名刺交換から始まるビジネスの信頼関係作り
挨拶はビジネスマナーの基本であり、大切な仕事です。そして、名刺交換と自己紹介は、あなたをプレゼンテーションする貴重な機会です。短い時間ですが、相手に出会えたことへの感謝の気持ちとこれから先のお互いの未来へより良い一歩が踏み出せるよう精神を研ぎ澄まし、濃密な時間を過ごしてください。挨拶や自己紹介の印象が良いと、次から相手は好んで声をかけてくれます。- こんにちは。先日お会いした○○です。
- いつもお世話になっています。
そんな挨拶がきっかけとなり、大きなビジネスチャンスをたぐり寄せることになるかもしれません。そう、いつも「見られている」という気持ちでいながら、同時にいつでもチャンスの到来に敏感でいたいものですね。
胸から相手の手元に向けて差し出すと「美しい名刺交換」に
最後に「美しい名刺の渡し方」をご紹介しましょう。名刺は相手から差し出された名刺よりも低いところで出すと謙虚さを表すことができるとご紹介しましたが、あまり低い位置でも卑屈な感じを与えてしまいます。自分の胸のあたりから、相手の手元に向けて、上に向けて弧を描くように差し出してください。相手に威圧感を与えず、柔らかい印象を与えることができます。また、名刺交換の時には、相手の親指に必ず目が行きます。爪が汚れているなどは問題外ですが、ネイルがはがれているとか、爪の生え際がささくれているとか、相手に「だらしない」という印象を与えないように注意しましょう。
名刺入れも意外と見られている
素材、色、形もさまざまな名刺入れは、「あなたらしさ」を出せる小物です。くれぐれもお財布が名刺入れ代わりということのないように
名刺交換のマナーをマスターし、スマートな名刺の渡し方で、あなたの第一印象をアップしてくださいね。
【関連記事】