キャリアプラン/キャリアアップの方法

自己啓発をする前に気をつけたい5つの視点(3ページ目)

キャリアを創るには、能力開発を主体的に行うことが求められます。就業時間外の自己啓発活動は、自己の市場価値を高めるためには欠かすことができません。自己啓発をする上でのキーワードを提示します。

藤田 聰

執筆者:藤田 聰

キャリアプラン・リーダーシップガイド


生産性を高める「スピード(時間生産性)」

一定時間内でどれだけの成果が出せるか、これからは問われる!
昭和の時代、経営資源は、「人・モノ・金」と言われましたが、それに加え80年代の「情報」、90年代の「知識」、さらに今日では、「スピード」が第6の経営資源と言われています。一定時間内でどれだけのモノが産出できるか、生産性が問われる今日です。

遅くまで残業をすることは昔は美徳でしたが、生産性の観点からは悪徳です。ガンバリズムや精神論が評価された時代は終わり、遅くまで残って残業する人は外資系では当たり前のように”のろまなカメ”というような表現で、今日では決して評価はされません。

生産性を高める習慣として、まず、締め切りを決めることです。トリンプ前社長の吉越浩一郎氏の『デッドライン仕事術』という本は参考になるでしょう。デットラインから前倒しで作業計画を策定していくのです。経験があれば所要時間が読めるので、きちんとした時間管理ができるものです。プロであればあるほど、きちんと時間管理ができ成果を出すことができるのです。

経験もなく未熟であれば、残業でなく前業(早く出社して業務に取り掛かること)をすることをお薦めします。スピード感のある生産性の高い仕事は、品質に直結します。先手必勝というように、早く出社して早上がりすることは、結局のところ生産性の高い仕事になるでしょう。

職場を見て下さい。地位が上がれば上がるほど、この傾向が強くなります。一般的に社長は誰よりも早く出社されますね。生産性の高さが極論すれば、給料に結びつきます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます