起業・会社設立のノウハウ/フリーランスになる

車のローンの返済金、経費にするには?

“自家用の車を仕事に使った場合、その費用は割合を決めて経費にできることは理解しています。では、車のローンの返済金、これも割合で経費にしていいのでしょうか?”というご質問をいただきました。お答えします。

執筆者:塚田 祐子

車のローンの支払い、経費になる?
自家用の車を仕事にも使うことがあれば、使用割合によって経費にできます。
自家用の車を仕事にも使用している場合は、その日数・時間数などによって仕事に使用する割合(按分率)を決め、その割合に応じて、車にかかる費用を経費にしていくことができます。問題は、ローンで車を購入した場合の返済金です。今回、“車のローンの支払い、これも事業割合で経費にしていいのでしょうか?”というご質問をいただきました。これは、誰しも1度は疑問に持つことではないかと思います。フリーランスの経理の基礎知識として、ぜひインプットしておいてください。


ローンの返済金は、経費にならない

結論から申し上げると、ローンの返済金は、そのまま経費にすることはできません。しかし、元金と一緒に支払う「金利手数料」は、支払った時点で事業割合に応じて経費にできます。

では、車の購入費用は、どうなってしまうのか……?
金額が大きいだけに、なんとか事業割合を経費にしたい!

取引(お金の動き)を記録する経理帳簿上(複式簿記)では、ローンで購入したものは、(車は手元にあっても)未だ支払っていないので「未払金」という勘定科目で記録します。そして、返済していく度に、「未払金」が減っていく、ということになります。「未払金」は、カードで何かを購入したときにも使います。カードで購入時は「未払金」、そして、預金口座から引き落とされた時点で、経費になります。

すると、全額を支払わないうちは、経費にできない?

車は、消耗品ではなく、耐用年数のある「減価償却資産」のため、経費にする処理手順が違います。

■車の購入金額(ローン返済中)を経費にするには
・購入時点で、事業用の「減価償却資産」とします。
・年度末に、1年で価値を失った分となる「減価償却額」を計算します。
・「減価償却額」に事業割合を掛けて、「減価償却費」を算出します。
この金額が、経費になります!
※この計算内容は、白色申告の場合には「収支内訳書」、青色申告の場合には、「青色申告決算書」の「減価償却の計算」の欄へ記入します。

また、個人で購入して使っていたものは、事業の経費にはならないだろう、と思っていませんか。車に限らず、10万円以上のパソコンや器具・備品、機材などを、仕事用にする、または一部を仕事用にした場合は、事業用へ転用した時点の資産価値を計算して、(資産価値が残っていれば)減価償却額を経費にしていくことができます。特に、今年開業された方、対象となるものは、資産に計上して、経費にしていきましょう!

では、その計算方法は? 次ページへ>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます