起業・会社設立のノウハウ/フリーランスになる

時間がとられるメール処理、その解決策は?(2ページ目)

最近は、連絡ツールというとメールです。1日の仕事も、メールチェックからスタート。しかし、なんでもメールで済ます傾向が強くなっているため、その処理に時間がとられ過ぎてしまうこともあります。その解決策は?

執筆者:塚田 祐子

仕事の連絡は全てメール! コレにも問題あり

コミュニケーション
電話で話す前に、相手の状況を確認するのがマナー。“今、お電話大丈夫ですか?”の一言を。
仕事の打合せは、ほぼメールで連絡。すると、電話で話せば3分で済むことを、結果的に半日かけてやり取りしていることもあったりします。基本的にメールは、相手の都合による伝達手段です。急ぐときは電話、打ち合わせが必要なときは直接会った方が、よい場合があります。メール一辺倒ではなく、ケース・バイ・ケースで使い分けることが必要です。

また、メールは、顔の見えないコミュニケーションです。相手の真意や言葉のニュアンスを読み取れず、手前勝手な解釈をして(そのいき違いから)思わぬトラブルを引き起こしてしまうことがあります。インターネットの普及の弊害として、人と人との関係性が希薄になってきています。その実、1度も会うことなく、ネット上で仕事が完結することもあります。しかし、それでは、人とのリレーションができません。仕事は、人間関係がベースです。お互いに相手が分かれば、仕事はスムーズに運んでいきます。メールが普及した時代だからこそ、(差別化する意味でも)顔が見える、直接コミュニケーションをもっと大切にしたいものです。“人に会う”、これこそ営業の基本です。

■関連記事・リンク集
メールに頼りすぎて会話力が落ちてない?
メール術 初級: 電話との使い分け方
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで起業関連の書籍をチェック!楽天市場で起業関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます