企業のIT活用/情報発信/HP/ブログ

ホームページは第一印象が命(3ページ目)

ホームページで大切なのは営業と同じく第一印象です。例えばインターネット・エクスプローラ以外のブラウザーでちゃんと表示されるか確かめていますか?

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

つかみ(ファースト・ビュー)が大切

最初にホームページが表示された部分がファースト・ビューです。つまりスクロールせずに見える画面の範囲です。たまに横が長く、右が切れているホームページがありますが、ユーザーはスクロールしません。
ホームページはファースト・ビューが勝負
ホームページはファースト・ビューが勝負

同様に縦に長いページも同じです。まずユーザーがスクロールしないことを前提に作らなければなりません。下に有益な情報がいろいろなありそうだと思わせなければユーザーはスクロールしません。

下にスクロールするといろいろな情報が載っていても、それを知っているのは作った本人だけです。

ファーストビューでメニューとロゴ画像だけしか見えないホームページでは、例えその下にたくさんの情報があっても、これだけしかないのかと3秒で判断して、「戻る」ボタンを押してしまいます。

ネットショップは必要な情報をファースト・ビューに凝縮

ネットショップの場合、どんな商品を扱っているのか、自分が探しているものがありそうなのかファーストビューの3秒で伝えなければなりません。
ネットショップはファースト・ビューに情報を凝縮(御祝ギフトランド)
ネットショップはファースト・ビューに情報を凝縮(御祝ギフトランド)

問い合わせにもすぐ対応できるよう、電話番号やメールを記載。いつ営業しているのか開店時間はいつかなど一目で分かるようにしておきます。どんな決済手段があるのかも重要です。

例えば岐阜にある御祝ギフトランドでは、これらの情報がファースト・ビューとして凝縮されて表現されています。

また見やすいメニューがあるか、パンくずリストがあり検索エンジンから入ってきても今いる位置がすぐ分かるかことも重要です。サイトマップも有効でしょう。

ホームページから初めて企業を知った人は、企業に対してそのホームページを第一印象とした初等効果をもってしまいます。ホームページの身だしなみにも気を配りましょう。

関連ガイド記事

ホームページでばれる会社のレベル
更新しないホームページはつぶれた会社
ホームページにはFがよく似合う
ホームページをクリックした位置が分かる!
更新できないホームページはブログで解決 ブログで作る会社案内HP
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで企業経営関連の書籍をチェック!楽天市場で企業経営関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます