そのような中、体温やローソクといった、普段は利用されていない熱を使って発電する試みが出てきている。
熱発電の腕時計を商品化
代表は体温発電の腕時計である。セイコーはこの体温を利用した腕時計用発電システムを、世界で初めて開発した。
この熱発電ウォッチであるが、シチズンも同時期に商品化している。両社とも省エネモードに少しずつ工夫を凝らし、商品の特徴を出している感じだ。
体温発電ウォッチ写真提供:シチズン
腕に装着するだけで、腕の体温と外気温との温度差で発電される。体温と外気温との温度差が3℃以上で、発電効果が得られるようだ。
その電力は電子回路や針を駆動するとともに、二次電池にも蓄えられる、バッテリー交換不要の時計である。
当然、腕に着けていないと発電は止まり電池を消耗するだけである。その為、節電対策にもアイデアがいっぱいだ。その中には次のようなものがある。