プレゼンテーション/プレゼンの事例・テンプレート

ホームレス中学生に学ぶプレゼンの真髄(3ページ目)

麒麟:田村裕さんのベストセラー作「ホームレス中学生」あなたは読みましたか?実はプレゼンで活かせるノウハウが詰まったこの一冊を分析してみました。

野村 尚義

執筆者:野村 尚義

プレゼンテーション・企画力ガイド

名前をつける

本の中で、「これを田村家では○○と呼ぶ」といった表現が出て来ます。○○に何が当てはまるのかは、まだ本を読んでいない方のためにとっておきますが、こうしたネーミングをつけると受け手の記憶に残りやすくなります。ネーミングすることで、あるひとつの固有情報になりえるのですね。

別の例で言えば、仮面ライダーなどもそうかも。ライダーキックは、ライダーキックという名前がついているからこそ、必殺技なのであって、そのネーミングがなければ、ただのキックなのです。名前をつけると重要度が増す典型的な例でしょう。

感情を2面に揺るがす

これは特に私の私見なのですが、受け手にもたらす感情が単純な「笑い」や「感動」ではなく、そうした感情が複雑に入り混じっていると、受け手に与える影響は大きい気がします。

笑えるのに泣ける。この感情の両極端を押さえることが、受け手につよい衝撃を与えている気がします。これをプレゼンで実現するのは、かなり難しいことですけどね。

まだホームレス中学生を読んでいない方は、年末年始のお休みにでも読んでみてはいかがでしょうか?学べることは多いですよ!

All About「プレゼン・企画力を磨く」関連記事
「話し上手だな~」と思う有名人ベスト10
1頁企画書・5行メールが身を助く
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でプレゼンテーション関連の書籍を見るAmazon でプレゼンテーションの書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます