アクセスポイント直下で速度を調査してみる
さっそく速度を調査してみました。利用したサイトは、価格.comのブロードバンドスピードテストです。結果ですが、下り3.7Mbpsと表示されています。これは、実使用上十分な速度です。実際に利用してみても、快適にWebページを閲覧することができます。上りの速度も十分高速です。ただ、重要なファイルの転送といった用途にはセキュリティ上、リスクが伴いますので利用しない方がよいでしょう。

次にもう1つのFREESPOTに接続してみます。こちらの速度はどうでしょうか?
最初のFREESPOT2から切断するには、アクセスポイントの一覧を表示し、選択してから[切断]ボタンを押してください。その上で新しいアクセスポイントを選択して[接続]ボタンを押します。

さて、結果はどうでしょうか。下図のように先ほどと変わらず快適なアクセスができる速度が出ています。

少し離れた場所で速度を調査してみる
ここで、アクセスポイントから少し離れた地点で調査してみることにしました。調査ポイントは、下図の赤い矢印のポイントです。ここは、大型ビジョン前から片側4車線道路を隔てて向こう側にあたる場所で、下の写真は、大型ビジョン前から撮影ポイントを見た写真です。
