フットケア/脚やせ・足のむくみ

脚のむくみ&たるみ解消ストレッチ!

脚全体の血流を促し、冷えやむくみ、たるみを解消するストレッチをご紹介します。たった5分でできるストレッチは、ベッドの上やテレビを見ながらでも手軽にできるので、無理なく習慣にできるでしょう。

和田 清香

執筆者:和田 清香

ダイエット・ボディケアガイド

脚のむくみ&たるみの原因は、運動不足からくる「老廃物の停滞」「筋力低下」「冷えによる代謝機能低下」が考えられます。そこで今回は、筋肉や関節を柔軟にして血液の巡りをよくしたり、筋力をアップさせる簡単なストレッチを紹介します。

このストレッチはマッサージの後に行うとより効果的ですので、ワンセットで実践すると◎。また、5分程度でできるストレッチは、朝起きてすぐと夜寝る前などベッドの上で、テレビを見ながらなど、手軽に実践できるのも嬉しい点。無理なく毎日の生活に取り入れることが可能ですよ!

1日5分! 美脚をつくるストレッチ


脚全体の引き締めに効果あり!

脚全体の引き締めに効果あり!

1. 両腕は上体の後ろのマットに軽く沿え、両膝を胸のほうへ近づける。膝はピッタリと閉じたまま、左右に交互に倒し、5回程度繰り返す。

脚全体ストレッチ、特に内ももの筋力アップに効果あり。

 
背中が丸くならないように注意!

背中が丸くならないように注意!

上体は背筋をしっかり伸ばし、脚の動きにつられないようにする。また、だんだん背中が丸くなってしまいがちなので要注意。

 
脚の裏側と股関節のストレッチを意識する

脚の裏側と股関節のストレッチを意識する

2. 左脚はまっすぐ伸ばし、マットに重たく下ろす。右脚を伸ばした左脚の太もも上に乗せ、上体を前へゆっくり倒していく(息を吐きながら行うと◎)。そのままの状態で大きな呼吸を3回行う。この時、伸ばしている左脚の膝がマットから浮かないように注意。また、上体は背中を丸めず、つむじから尾てい骨までが一直線になるようにするとより効果的。

脚全体のストレッチ、股関節の柔軟に効果あり。反対側も同様に。

 

脚裏全体がストレッチされることで血流アップ!

脚裏全体がストレッチされることで血流アップ!

3. 右脚はまっすぐ伸ばしたままマットに下ろしておく。左脚を浮かせ、両手でふくらはぎあたりも掴む。できるだけ背筋を伸ばし、背中を丸めないようにするのがポイント。

 
かかとを出す⇔つま先を伸ばすを繰り返す

かかとを出す⇔つま先を伸ばすを繰り返す

4. 3の状態のまま、かかとを出すと、つま先を伸ばすを5回程度繰り返す。特に太ももの裏、ふくらはぎの裏がストレッチされ、脚全体の代謝が促進される。反対側も同様に。

 
太もも前の筋力アップに効果大!

太もも前の筋力アップに効果大!

5. 両手の指先をお尻のほうへ向け上体を支える。つむじから尾てい骨まで一直線に伸ばし、背中が丸まらないように注意しながら、右脚と左脚とを交互にマットから5回程度浮かせる。

太もも前の筋肉を使うことで、筋力低下による脚のたるみ、特に膝のたるみ解消に効果あり。

 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでフットケアのグッズをチェック!楽天市場で人気のフットケア用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます