これが噂の 北大路魯山人「納豆茶漬け」
どろどろになってツヤさえ出てきた納豆に、煎茶をかけて。魯山人風納豆茶漬けの出来上がり! |
【 結果と感想 】
・どんどん糸が多くねばりが出てきて、100回ぐらいで手ごたえが重くなってきます。200回を過ぎるとずっしりとして手が疲れてきますが、300回に近づくとどろどろになってきて糸が消えてくるのです。醤油を入れるとゆるくなってかき混ぜやすくなり、再び糸も増えましたが、終盤に入るとまたどろどろになってきて、424回後にはツヤさえ感じます。(前ページの魯山人の言葉通りの展開で驚きました)
・納豆の味については、ふっくらとした食感で味もかなりまろやかになります。独特の納豆くささもかなり薄れています。
・お茶漬けにすることでさらさらと食べられますが、普通に食べたほうが美味しいかもしれません。お酒を飲んだあとの締めなどにも向いていますが、酔って何百回も練るのは大変でしょう。
・お茶漬けにする場合には、醤油の量を多めにしたほうが美味しくいただけます。
納豆 おすすめ情報
【 納豆レシピ 】■納豆スパゲッティ/納豆コーンほか納豆レシピ[料理のABC]
■キムチ納豆うどん[一人暮らしの楽しみ方]
■オクラ納豆やまかけうどん[うどん]
■緑野菜と納豆のサラダ[おかずレシピ]
【納豆に関する情報】
■納豆のネバネバが骨を鍛える
……骨粗鬆症にも効く納豆パワー。その栄養素や食べ方などが詳しく解説されています。[食と健康]
■手作りのお豆腐と納豆 大豆は畑のくれる最高の栄養食
……納豆を自分で作ってしまいましょう![ホームメイドクッキング]
■パスタ、ラーメン、焼魚…専用箸を一挙公開!
……納豆箸のほか、うどん、そば、刺身、豆腐、珍味などの専用箸を紹介しています。[暮らしの歳時記]