暮らしのマナー/食事・テーブルマナー

お椀の蓋が開かない!お椀の正しい開け方・置き方・扱い方

なぜかお椀の蓋が開かない、という経験はありませんか?蓋の開け方・取った蓋の置き方、お椀の持ち方(親指、人差し指の位置など)、食後の蓋について……etc. ここでは、お椀を持ち上げた際のお箸の扱い方もあわせて、様々な疑問を解決して参ります。

諏内 えみ

執筆者:諏内 えみ

暮らしのマナーガイド

お椀の蓋が開かない時はどうしたら?

お椀の蓋が開かない時はどうしたら?

和食に関するマナーの中で、お椀の扱い方はよくご質問をいただきます。「蓋が取れない場合は?」「取った蓋はどこに置く?」「食べ終わった後はどう戻す?」……。ここでは、お椀を持ち上げた際のお箸の扱い方もあわせて、様々な疑問を解決して参ります。
 

お椀の蓋が開かないときの開け方と置き方

強く押しすぎないよう注意

強く押しすぎないよう注意

1:蓋付きのお椀で開けにくいこと、ありますね。そんな時は、お椀の縁を軽く握るように押してみましょう。意外と簡単に蓋が浮いて取りやすくなります。
 
逆さにした後、反対の手で一旦受けてから元の手で置きます

逆さにした後、反対の手で一旦受けてから元の手で置きます

2:右側に置かれている椀物の蓋は、逆さにして右側に置きます。また、左側に置かれているお料理の蓋は、左側に置きます。
 

お椀と箸の正しい扱い方

お椀を持ち上げる

お椀を持ち上げる

1:両手でお椀を持ち上げます。
 
右手で箸を持ち上げる

右手で箸を持ち上げる

2:お椀を左手に持ったら、右手でお箸を持ち上げます。
 
薬指と小指の間だと挟みやすい

中指と薬指の間だと挟みやすい

3:お箸の先三分の一辺りを左手の指に挟み





 
右手を上から下側へすべらせる

右手を上から下側へすべらせる

4:そのまま右手をお箸の下側に滑らせ、頂きます。
 

食べ終わった後はどうするの?食後のお椀の蓋マナー

いただき終わったら、蓋は元のとおりに戻します。よく男性で逆さまにひっくり返して置く方を見かけますが、お椀が傷つくこともありますし、見た目も上品ではありません。また、「食べ終わったことがわかるように」蓋を少々ずらす…… という必要もなし。まっすぐお戻しください。

撮影協力:広尾亀よし


【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます