文章 : 佐藤 明男(All About「男のヘアケア」前ガイド)
1987年流行語大賞の"新語部門"の表現賞にも輝いた「朝シャン」。当時の勢いはなくなったものの、以降、朝にシャンプーすることを生活のパターンにしている方も多いのではないでしょうか。そんな朝シャン、実は髪の健康に悪影響を与えるということをご存知でしたか? 今回は、朝シャンと抜け毛の関係について探ってみましょう。
やはり朝シャンは爽やか、気持ちいい!
シャンプーの香りをふりまきならが一日が過ごせるということで、女子高生を中心に大流行した朝シャン。気分がスッキリする、ヘアスタイルがきまる、清潔──などなど、メリットもいっぱいです。現在では、どれくらいの人が朝シャンをしているのでしょうか? ある統計によると、「朝シャン派」か「夜シャン派」かについて、次のようなデータがあります。
- ◎いつ髪を洗うか?
夜1回……68% 朝1回……16%
朝と夜2回……15% 1日3回以上……1%未満
あまり洗わない……1%未満
※iモードユーザーに対する調査。サンプル数94,346名
これが、朝シャンが髪の健康を損なう理由
その日一日を爽やかに過ごすことのできる朝シャンは、実は、髪の毛の健康の大敵です。その理由を考えてみましょう。【理由1】
朝は時間がないので、しっかりとシャンプーできない
朝は、どうしても時間が無く、しっかりとシャンプーができないのが常です。あわててゴシゴシと擦ったり、すすぎ残しがあったりと、髪や地肌を傷めることが多いのです。ですから、短時間でバタバタと行う朝シャンは、薄毛の原因になるのです。
【理由2】
紫外線をまもる庇護膜ができるまえに外出してしまう
シャンプー後には、地肌からゆっくりと脂分が分泌され、髪の毛を守る庇護膜をつくります。しかし朝シャンでは、その庇護膜ができるまえに会社に行ったりして、有害な紫外線などをバンバン浴びることになります。それだけ髪は傷んでしまうのです。
【理由3】
髪の毛が育つ夜に、毛穴の皮脂をためたままにする
髪の毛が一番成長するのは、夜。特に22時から2時の間です。副交感神経が最も活発化し、成長ホルモンが大量に分泌されるからです。朝のシャンプーでは、その日にたまった毛穴の皮脂を、次の日の朝までそのままにしておきます。大切な夜の時間に皮脂が毛穴をふさぎ、髪の毛は窒息状態に。育つのに支障がでるわけです。
【理由4】
リラックスできない状態で睡眠する
夜シャンプーをしないと、汚れた頭で、サッパリしないまま眠りにつくことになります。それではぐっすり眠ることは難しいかもしれません。【理由3】の成長ホルモンの充分な分泌のためにも、夜はリラックスすることが重要。それができないと、髪の毛の健康も損なわれがちです。
【理由5】
毛穴を刺激しすぎてしまう
起きたばかりの時は、頭皮の毛穴は開いています。そんな時にシャンプーをすると、えてして毛穴に過度の刺激を与えがち。つまり毛穴をいじめることで、薄毛を促進させてしまうのです。