カーメンテナンス/車の点検ポイント

自分で行っているメンテナンスランキング(2ページ目)

今回は『自分で行っている車のメンテナンス』という設問に対してアンケートを実施し、ランキング形式でその結果を紹介するgooランキングをもとに、一般ドライバーのメンテナンスに関する意識を調査してみました。

執筆者:宮島 小次郎

オイル交換はランキング外

タイヤ
タイヤの空気圧点検、ホイールの増し締めといった作業には専用の道具が必要
さて続いて、第5位に『タイヤ空気圧点検』、6位に『バッテリー点検』と基本点検が続きます。タイヤの空気圧を測定するエアゲージをお持ちの方は少ないかもしれませんが、ガソリンスタンドでゲージ付きの空気入れを貸してくれるところも多いですから、そうしたところを利用しているのでしょうか。

バッテリーの点検というのは、正確に作業するには、比重計という専門工具か、バッテリーテスターなどが必要になるので、ここではどのような点検をしているのか、ちょっと気になります。簡易的な点検方法としては、液量の点検が必要なバッテリーでは、ケースの横から液量のチェックを、ケース上部にバッテリーの状態を表示するインジケーターが付いているタイプでは、その表示から点検ができます。

続いて7位に『タイヤ交換』が入っているのには、ちょっと驚きました。しかも30%以上の人がご自分でタイヤ交換をされているとは。ただ、自分でタイヤ交換をする場合には、くれぐれもしっかりとしたジャッキを使うようにしてください。関連する作業として、9位の『ホイールボルトの増し締め』を行う時も、ぜひトルクレンチを使って作業したいものです。増し締めどころか、締めすぎになっては逆効果です。

『エンジンルームの点検』が10位と低かったのも、少し意外な気がしました。ただ、最近のクルマはますますメンテナンスや点検がしにくくなってきていますから、エンジンルームを開けても、どこを点検すればよいのか分かりにくいのかもしれません。

こうして見てみると、エンジンオイルやエアフィルターなど、定番の消耗品交換といった項目は全く見られないのに気付きました。確かに廃油処理の問題などを考えれば、オイル交換は量販店などで頼んだ方が手軽です。また、冷却水やATFなどはロングライフ化が進み、消耗部品はさらにメンテナンスフリーの方向へと向かっています。ただ、そうはいっても、クルマも工業製品ですから、最低限のメンテナンスは必ず必要になってきます。そのため、これからはどの部分をプロに頼むのか、何が自分でできるのかを見極める目を持つことがユーザーにも求められてくるのではないでしょうか。

【関連記事】
夏の間に溜まった汚れを落とす方法~車内編
夏の間に溜まった汚れを落とす方法~外装編
あきらめないで! レザーシートの傷や擦れ
タイヤ交換を半分の時間と労力で行う方法
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のカー・バイク用品をチェック!楽天市場で人気のカー・バイク用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます