NISSAN(日産)/日産の車種情報・試乗レビュー

GT-R スペックVはランエボに似ている!?(2ページ目)

GT-R に、新グレード「スペックV」が追加された。スポーツドライビングに特化したモデルながら、GT-Rの課題だった“乗り心地”を大幅に向上させた。乗り心地の向上によってスペックVが得たものとは一体?

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

ランエボの1.5倍楽しい

GT-R
サーキット走行を熟知したメカニックが必要となるため、亀戸など全国7ヶ所のディーラーのみで販売。メンテナンスや保障、アフターサービスはスペックV専用のものを用意する

意外なことに乗り心地が良くなると、安っぽいクルマに感じたGT-Rが途端に輝いてくる。標準のGT-Rの広報車を借りていた時は「凄いと思う反面、欲しいと思わず」。楽しさより、乗り心地や取り回しの悪さが上回ってしまうからだろう。

けれどスペックVだと、どこにでも乗っていきたくなってしまう。飛ばさなくても楽しいのだ。もう少しハッキリ書けば、従来のGT-Rは「爆弾のように目的意識が明確な武器」だったように思う。戦ってナンボの価値観で作られている。

一方、スペックVは戦闘機や戦艦のようなもの。戦わなくてもカッコいいし、ファンだって存在します。爆弾の専門誌など無いけど、戦闘機や戦艦の専門誌は世界中で出版されてる。興味深いことにGT-Rの趣味性の薄さは、世界中のメディアから指摘されていた。

GT-R
最高出力はベース車と変わらないが、ターボチャージャーの過給によって最大トルクを608Nm(62.0kgm)まで向上させることができる「ハイギヤードブースト」を追加装備。ステアリングのボタンを押すと、約80秒間作動する

スペックVの趣味性はランサーエボリューションに肉薄している。ここまで読んで「具体的な違いは?」と思うことだろう。こらもう「滑らかさを感じるようになった」ことに尽きます。人間不思議なもので、乗り心地良くなると五感が冴えてくるのだった。

エンジン音を楽しめるようになり、普通のミッションだと味わえない驚速のシフトアップも堪能出来る。アクセルを開けた時に味わえる「幸福感」ときたら、稚拙な私の筆力じゃ表現できないほど。ランサーエボリューションの楽しさを1.5倍にした感じ。

この味、狙って出したものとは思えない。ショックアブソーバーの性能を追求したらこうなったんだろう。けれどもし水野さんがスペックVの楽しさの本質に気づけば、標準のGT-Rでも楽しさを引き出せるようになるハズ。次の進化を大いに期待したい。


【日産 GT-R 関連記事】
ついに乗った!感激のGT-RスペックV試乗(スポーツカー&オープンカー)
メンテ費用も“スーパー”なGT-RスペックV(カーメンテナンス)
価格1575万円! 日産GT-Rの「Spec V」!!(スポーツカー&オープンカー)
新型GT-Rがスカイラインを名乗らない理由(スポーツカー&オープンカー)
GT-Rで堪能する「アラウンド300」の世界(国産車)
GT-Rは「3分の1」でも楽しい(国産車)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます