トマトしらす丼のレシピ! あっという間のスピード丼
「トマトを一口大に切り、しらす、オリーブオイル、醤油と混ぜて、ごはんの上へ。ネギを散らして出来上がり!」、レシピ以上。実はこれ、私の好物を混ぜたことからできました。今ではその簡単さから、お手軽ランチや麺類のサイドディッシュ(小丼)、品数やボリュームが足りないとき、面倒をしたくないとき、それから食欲がわかないときと、この季節、意外に登場回数の多いメニューとなっています。ごはんにトマト? と思われるかもしれませんが、ライスサラダのような味わいはさっぱり! 思いのほか食が進みます。
トマトしらす丼の材料(2人分)
トマトしらす丼の作り方・手順
トマトしらす丼の作り方
1:材料を切る。

トマトは一口大に切ります。
万能ねぎは小口切りにします。
万能ねぎは小口切りにします。
2:トマト、しらす、オリーブオイル、醤油をいれ、混ぜる。

ボウルにトマト、しらす、オリーブオイル、醤油をいれ、さっと混ぜます。
このまま冷蔵庫で冷やせば、より美味。3:盛り付ける。

ごはんを盛り付け、トマト&しらすをのせます。万能ねぎを散らして、さっぱり!
雑穀米を使用しています。ガイドのワンポイントアドバイス
トマトとしらす(じゃこでも)、オリーブオイル、醤油(もしくはポン酢醤油)を基本として、生姜やミョウガ、大根おろし、ツナを加えたり、ごま油で作ったり。また、出来上がりにパルミジャーノをおろしかけたり、鰹節をふりかけたりと、アレンジも色々楽しめます。なるべく熟したトマトを使えば、それがオイル、醤油とあいまって、とても美味しいソースになります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。