簡単安価でちょっと見映えのするおかず
油揚げに納豆を詰めて焼く「啄木焼き」と、カリカリに焼いた油揚げの上にオクラ納豆をかける「油揚げのオクラ納豆」」の二つを足して2で割って、プラスαしたような料理が、今夜の、あと一品です。油揚げの納豆オクラ焼きの材料(4人分)
油揚げの納豆オクラ焼きの作り方・手順
油揚げの納豆オクラ焼きの作り方
1:

オクラはヘタの硬い部分を包丁で削り取り、塩をふってまな板の上で板ずりしてうぶ毛を取って、沸騰湯でサッと茹でて、薄く小口に切る。長ネギも薄い小口切り。大根はすりおろして軽く水気を切る。 納豆、オクラ、長ネギ、削り節を混ぜて粘りをだし、大根おろしと納豆タレを混ぜる。
2:

油揚げは沸騰湯にくぐらせてザルに上げて水を切り、二つに切って指を入れて袋状に開き、(2)を詰める。
3:

フライパンをサラダ油をつけたペーパーで拭いて火にかけ、油揚げを並べて焼く。
焦げると苦くなるので、火加減を調節しながら焼く。
焦げると苦くなるので、火加減を調節しながら焼く。
4:

キツネ色にカリッと焼けたら裏返して焼く。 半分に切って器に盛り付ける。
5:

お醤油を少々かけていただきます。