じゃがいもで作る洋風レシピ! カレーコンソメ粉ふきいも
カレー粉とコンソメで味付けをしながら、じゃがいもをゆでていく、簡単粉ふきいもです。付け合わせやお弁当のおかずにもぴったりですよ。
カレーコンソメ粉ふきいもの材料(2人分)
カレーコンソメ粉ふきいもの作り方・手順
粉ふきいもの作り方
1:じゃがいもを切る

じゃがいもをむいて、一口大に切ります。
2:鍋にじゃがいもと調味料を入れて煮る

鍋にじゃがいも、水、コンソメ、カレー粉を加え、混ぜます。ふたをして、中火で約12分、水分が少なくなるまで煮ます。
時々鍋をチェックし、焦げ付かないよう、注意してください!3:じゃがいもの水分を飛ばす

水分がわずかになったら、ふたをあけて、じゃがいもをヘラで転がしながら、水分を飛ばします。お好みで、みじん切りにしたイタリアンパセリをちらします。
ガイドのワンポイントアドバイス
カレー粉をこしょう、ナツメグなどのスパイスにかえたりと、アレンジも楽しめます。しっかり水分を飛ばしてあげるのが、粉ふきいものコツです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。