涼やかでカラダによい初夏のデザート
本日の料理は、肌をととのえる働きをもつゼラチンと、ビタミンCが豊富なキーウィを組み合わせた、肌荒れ改善デザートです。季節のフルーツでお試しください。
クラッシュワインゼリーの材料(4人分)
クラッシュワインゼリーの作り方・手順
クラッシュワインゼリーの作り方
1:

鍋に白ワイン、水、砂糖、レモンを入れて火にかける。
2:

煮立ったらおろして、一呼吸おいて80℃位に下げ、粉ゼラチンをふり入れて混ぜて溶かし、鍋底を氷水につけて混ぜながら冷ます。
3:

人肌になったらボウルにあけてラップして冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
果物も冷蔵庫で冷やしておく。4:

冷えた果物を一口大に切ってグラスに盛る。ゼリーをスプーンでざっくり砕いてフルーツの上にかける。
5:

季節のフルーツの上にクラッシュゼリーをのせた、目にも涼やかなデザート。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。