豆乳粥レシピ……米を豆乳と水で炊くだけ!
ヘルシーで栄養があって、ほのかに豆の香りがする豆乳粥を炊飯器で炊いてみましょう。美味しく作るコツはただ1つ“何もしないこと”です。 豆乳は塩分に反応し、分離して吹き零れてしまうので、味付けする場合は、炊き終わってからにします。
炊飯器で作るとろとろ豆乳粥の材料(4人分)
炊飯器で作るとろとろ豆乳粥の作り方・手順
炊飯器で作るとろとろ豆乳粥の作り方
1:お粥炊きコースで炊く。

米をといで釜にあけ、豆乳を加え、お粥炊きの線まで水を足してお粥炊きコースで炊く。
普通のお粥より、少し硬めに炊けるので、軟らかいのが好きなら、水の量を心もち増やす。2:塩少々を加えて混ぜる。

スイッチが切れたら、お好みで、塩少々を加えてさっくり混ぜる。
3:グリンピースを加えても良い。

塩茹でしたグリンピースや、冷凍グリンピースを加えても良い。
4:完成。

病人食、離乳食、ダイエット食などにもお勧め!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。