ちょっぴり贅沢なツナ缶パスタでブランチ♪
のんびりとした休日は、パスタを茹でて、ちょっぴり贅沢なツナ缶のパスタブランチ♪ブルターニュ産のマグロフレークにトマト、エクストラヴァージンオリーブオイル、玉ねぎ、バジルなどで味付けしたツナ缶は、パスタを茹でるだけで、しっかりと味が絡みます。パリの高級マダムもお取り寄せしている商品だそうです。トマト味のほかにオリーブ風味たっぷりなオリーブオイル漬、ライム、黒胡椒、ココナッツなどを合わせたマリー・ギャラント(エスニックソース)の3種類があります。スパゲッティのほかに、サンドイッチ、このままお酒の肴にもおすすめです。
ツナ缶のスパゲッティの材料(2人分)
ツナ缶のスパゲッティの作り方・手順
ツナ缶のスパゲッティの作り方
1:パスタを茹でる。

たっぷりの湯が沸騰したら塩ひとつまみ入れ、パスタを袋の表示時間で茹でます。
2:ニンニクのみじん切り、オリーブオイルを入れ中火にかける。

フライパンにニンニクのみじん切り、オリーブオイルを入れ中火にかけます。香りが出てきた頃とパスタが茹で上がるタイミングを合わせます。
3:パスタを絡ませる。

ニンニクの香りが付いたフライパンに茹で上がったパスタ、トマト風味のツナ缶、茹で汁、少々を加えパスタに絡ませます。黒胡椒で味を整えます。
4:完成。

お皿に盛り付け、パルメザンチーズを振りかけ、イタリアンパセリをかざります。
ガイドのワンポイントアドバイス
味付けはしなくても良い程ですが、お好みで黒胡椒など使ってみて下さい。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。