土鍋で炊く豆ご飯レシピ
白い炊き立てのご飯に、ヒスイ色のえんどう豆。さわやかな豆ごはんが美味しい炊き込みご飯です。炊飯器でも炊けますが、今回は土鍋を使って炊きました。豆ごはんに鯛のお刺身、そしてとろろ昆布のお吸い物を添えてみてもいいですね。
土鍋で炊く 豆ごはんの材料(4人分)
土鍋で炊く 豆ごはんの作り方・手順
豆ごはんの作り方
1:強火で沸騰したら弱火で12分ほど炊く。

米は炊く30分前に洗い、ざるに上げ水気を切って10分ほどおきます。つぎに米、水、昆布、酒、塩を土鍋に入れ、30分ほど浸けておきます。グリーンピースを加え蓋をして、はじめは強火で沸騰したら弱火で12分ほど炊きます。
2:火を止め10分ほど蒸らす。

火を止め10分ほど蒸らします。蓋を開け昆布を取り出し、さっくりと混ぜ合わせます。
3:完成

ふっくらと炊き上がったご飯に、グリーンピースの甘さが引き立ちます。さわやかな季節の炊き込みご飯です。
4:おにぎりにしてもいいですね。

食べやすい俵型にして、おにぎりにしてもいいですね。
ガイドのワンポイントアドバイス
清潔な瓶に、水1000mlに出し昆布30gを入れて7時間ほど浸けておくと、簡単昆布だしが作れます。冷蔵庫に常備しておくと便利です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。