デジタル
カメラ・AV機器 新着記事一覧(91ページ目)
フォーサーズ用LEICA 25mm/F1.4 実写レポ
パナソニックが発売するライカブランドのフォーサーズ専用単焦点レンズとしてはもっとも明るいレンズとなる25mm SUMMILUX/F1.4の実写画像をレポート。
デジタルカメラガイド記事セルフタイマーの意外な使い道、教えます
自分撮りなどで使えるセルフタイマーに、10秒と2秒というような時間の設定ができることはご存じでしょうか? 2秒のほうはどうやって使うか、疑問に思われる方もいるかもしれません。実はこうやって使うのです。
デジタルカメラガイド記事DVDプレイヤーのレンズクリーニング
AV機器の能力を引き出し、永く使い続ける秘訣とは?「AVメンテナンス講座」を連載開始!(不定期) 第一回は、DVDのレンズのクリーニング。 寿命にも関わるその必要性と方法は?
ホームシアターガイド記事RDが使いやすく進化「東芝RD-S600」
高機能さで人気の高い東芝RDだが、そのフラッグシップ機の新機種「RD-S600」が登場した。今回、高機能さが人気のRDは新たな進化の方向性を見せてきた。これはレコーダー進化の1つの転機なのだろうか?
ブルーレイレコーダーガイド記事ロケフリ+PSPはワンセグ携帯のライバル?
ワンセグは大ブームですが、同じように外出先でTVを見られるソリューションにロケフリがあります。ここではロケフリ+PSPでのリモート環境でのレコーダー映像の視聴、ワンセグと比較した利点などの話をします。
ブルーレイレコーダーガイド記事今さら聞けない! 録画用DVDディスク選び方
録画用DVDディスク選びでお困りの方に朗報! 誰にも内緒で、三つの「YES/NO」に答えるだけで、あなたに適切(無難)な録画用DVDディスクを「診断」します!
ホームシアターガイド記事モニター画面とプリントの色が違う理由は?
パソコンのモニター画面の色を意識したことありますか?同じ画像でもモニターによって見え方がまったく違います。正しい色で見る方法をご紹介しましょう!
写真撮影ガイド記事次世代DVDのプロテクトが破られた?
最近、次世代DVDのプロテクトが破られたというニュースをしばしば見かけます。これらのハッキングで本当に次世代DVDのプロテクトが破られたのか?と、DVDと次世代DVDのプロテクトの違いなどについて説明します。
ブルーレイレコーダーガイド記事いちごジャムの作り方で学ぶレシピの撮り方
いちごジャムの作り方を題材にレシピ撮影をする場面のポイントをまとめてみました。どんな場面で撮ったらいいか、わかりやすく解説。いちごジャムのレシピとしても活用してもらえます。
写真撮影ガイド記事Nの本気なコンパクトCOOLPIX P5000レビュー
COOLPIXシリーズには廉価版が中心だった印象がある。しかし、COOLPIX P5000はその趣を変えてきている。かつて存在していた高級コンパクトというジャンルに果たしてCOOLPIX P5000は手が届くのであろうか?
デジタルカメラガイド記事